「ダナン」

記事一覧

6月の海外ツアー検索人気ランキング MERS禍のソウルが急落

6月の海外ツアー検索人気ランキング MERS禍のソウルが急落

 人気の海外ツアーはどこ? 約200社の旅行会社が多彩な旅行プランを掲載している「トラベルコちゃん」を運営するオープンドア(東京都)が行った、このサイトにおける2015年6月の海外ツアー検索人気ランキングTOP20及び人気急上昇の旅行先によると、トップはグアム! そして、最も急上昇した世界遺産ホイアン観光に便利なベトナムのダナンが初の20位入りとなった。一方、韓国のソウルが急落している。 アンケート結果では、5月までトップだった観光のソウルは、2012年の本調査開始以来初となる5位に陥落。やはり、MERSの影響が大きいようで。昨年の6月との比較で約3分の1程度まで落ち込んだ。ただし、7月に入ってから回復傾向にあるという。 他方、大幅にラックアップして初のTOP20入りを果たしたのがベトナムにあるビーチリゾートのダナン。テレビの海外リゾート紹介番組で取り上げられたことが後押しとなったとか。やはり、テレビの宣伝効果は大きいようだ。そのほか、ベトナムはニャチャン、フーコック島とランク上昇が目立つ。 ☆トラベルコちゃん海外ツアー検索人気ランキングTOP201位 グアム (グアム)2位 台北(タイペイ) (台湾)3位 ホノルル (ハワイ)4位 バリ島 (インドネシア)5位 ソウル (韓国)6位 セブ (フィリピン)7位 バンコク (タイ)8位 香港(ホンコン) (香港)9位 シンガポール (シンガポール)10位 サイパン (サイパン)11位 パリ (フランス)12位 プーケット (タイ)13位 ホーチミン (ベトナム)14位 ニューヨーク (アメリカ)15位 ロンドン (イギリス)16位 ダナン (ベトナム)17位 バルセロナ (スペイン)18位 ケアンズ (オーストラリア)19位 ロサンゼルス (アメリカ)20位 ラスベガス (アメリカ) ※2015年6月1日〜30日にトラベルコちゃん海外ツアーの行き先として検索された回数を基に集計。 ☆トラベルコちゃん海外ツアー 人気急上昇の旅行先38位 → 16位 ダナン (ベトナム)51位 → 27位 アナハイム (アメリカ)39位 → 28位 ヘルシンキ (フィンランド)47位 → 32位 ボラカイ島 (フィリピン)50位 → 39位 ニャチャン (ベトナム)58位 → 44位 ゴールドコースト (オーストラリア)74位 → 51位 ウユニ (ボリビア)95位 → 60位 高雄(カオション) (台湾)82位 → 65位 マルタ島 (マルタ)78位 → 68位 アムステルダム (オランダ)94位 → 73位 コペンハーゲン (デンマーク)109位 → 75位 チェンマイ (タイ)87位 → 77位 ハミルトン島 (オーストラリア)92位 → 78位 イルデパン島 (ニューカレドニア)103位 → 86位 九寨溝(キュウサイコウ) (中国)119位 → 89位 テカポ (ニュージーランド)121位 → 90位 サンクトペテルブルク (ロシア)108位 → 94位 オークランド (ニュージーランド)196位 → 95位 フーコック島 (ベトナム) ※2014年・2015年6月のトラベルコちゃん海外ツアー検索人気ランキングを比較し、前年より10以上順位が上がり、100位以内にランクインしている都市。

一人旅で人気な国は?  女子旅でも注目の場所はここ

一人旅で人気な国は?  女子旅でも注目の場所はここ

 たまには一人旅がいい。列車や飛行機の中も、歩いている時も、自分の好きなように時間を使い、好きな所に向かい、休みたいときは休む。ネットがつながるところなら、どんな計画変更もさほど難しくはないから、気ままな旅ができる。SNSをのぞいて、たまたま近くに来ている一人旅中の友だちに会って飲んだりするのも一興だ。旅工房(東京)が、そんな一人旅の人気旅先ランキングを集計した。 1位は女子旅でも注目のバリ島。アジアンリゾートのため物価が安く、豊かな自然の中でのスパやヨガ、リゾート滞在など癒し体験を手頃に楽しめる。2位は安近短の旅先として人気の台湾。親日で日本語も通じやすく、日本人の口に合うグルメも豊富。3位は韓国、4位にはベトナムとアジア方面が続く。 ベトナムでは第3の都市「ダナン」が新開発のビーチリゾートとして人気急上昇中、2014年に成田空港からダナンへの直行便が就航したことからも渡航者数が伸びているのだそうだ。5位には人気キャラクター「ムーミン」の故郷として知られるフィンランドがランクイン。直行便で約9時間半、日本から最も近いヨーロッパだ。