さすがニッポン、な感じのCMだ。スバルの運転支援システムアイサイト。衝突の危険がある場合、ドライバーに注意を喚起したり、自動的に減速または停止する「ぶつからない」ための技術だ。これを、回転寿司のレーンで、ミニカーを走らせる動画にしたスバル。寿司職人がミニカーを”握って“、レーンに置くところからスタートする。 回転寿司の回転台を使った微速度撮影、レーザーの鏡反射を使ったインスタレーション、?LEDディスプレイを使ったトンネル等、最新のテクノロジーを使って“本気”でミニカーを走らせている。レーンの端にぶつからずに走る「はみださない」技術や、まぐろの皿の後ろでしっかり止まる「ぶつからない」機能。“お父さん”がまぐろの皿を取るとまたスムースに走り出すスバル。壁に並んだ「いか」「たこ」「じこ」「車えび」のお品書きから、「じこ」の1枚が裏返される。思わず「じこ」って名前の魚あったっけ?と思わせる“お遊び”なセンスが楽しい。 https://www.youtube.com/watch?t=21&v=OidJ-wHgmHM
