「スタンプ」

記事一覧

スタンプのために友達に……  女子8割のライン事情

スタンプのために友達に……  女子8割のライン事情

 はい、それ私です、という女子が8割いるはずだ。20〜40代女性の「LINEについての意識調査」(ADDIX・東京)で、最も利用の多いSNSはLINEで69.6%、スタンプをゲットするために公式アカウントと友達になったことがある人は8割を超えていることが分かった。 SNS利用の2位はFacebookで67.2%とほぼLINE同様。3位がTwitter(61.2%)、4位がInstagram(30.4%)と続く。そして20代のLINE利用者 の9割は、「LINEスタンプ」を手に入れるために「LINE公式アカウントと友達になった」ことがあると回答。他の年代でも80%を超える人が「ある」と答えている。 逆にスタンプゲットを目的に「何らかの商品を購入したことがある」と回答したのは約4人に1人。確かに、シリアルナンバーが必要だったり、アプリインストールで、となると、大したことではないのにちょっと面倒でハードルが上がる。無料スタンプだからこそ簡単じゃないと……な女子たちだ。

分かっちゃいるけど見ちゃう…… 動画見てもらうLINEスタンプ

分かっちゃいるけど見ちゃう…… 動画見てもらうLINEスタンプ

 スタンプ欲しさに「友だち追加」したもの、シリアルナンバー欲しさに買ったもの、あるある。でもこれからは、スタンプほしさに動画を見ることになりそうだ。LINEが動画視聴連動型スタンプ配信メニュー「LINE マストビュースタンプ」の提供を始めちゃったのだ。

ニュース
クリエイターズスタンプがサクサク探せる シチュエーション別で便利

クリエイターズスタンプがサクサク探せる シチュエーション別で便利

 この切り返しにぴったりくるスタンプほしいのに、探せない…。かわいいクリエイターズスタンプも、人気順と新着順で、検索してもイマイチな結果。かわいいんだけど、この言葉がない!ってことも多い。ということで、やっと出ました! 

ニュース