誕生から30年以上が経つカシオ計算機の時計「G−SHOCK」は、国内だけでなく海外でも人気がある。その中でも世界でたった1本しかない金無垢のG−SHOCKが、東京のISHIDA表参道で展示中だ。残念ながら販売はしていないが、ファンなら見逃せない1本だ。13日には、G−SHOCKの生みの親である伊部菊雄氏が普段はなかなか聞くことができない開発秘話などを披露する。公開は14日まで。 ISHIDA表参道東京都渋谷区神宮前4-25-15 B1FイベントURL

記事一覧
誕生から30年以上が経つカシオ計算機の時計「G−SHOCK」は、国内だけでなく海外でも人気がある。その中でも世界でたった1本しかない金無垢のG−SHOCKが、東京のISHIDA表参道で展示中だ。残念ながら販売はしていないが、ファンなら見逃せない1本だ。13日には、G−SHOCKの生みの親である伊部菊雄氏が普段はなかなか聞くことができない開発秘話などを披露する。公開は14日まで。 ISHIDA表参道東京都渋谷区神宮前4-25-15 B1FイベントURL
カシオ計算機は4月24日から、デジタルカメラ「EX-100」とスポッティングスコープなどをセットにした野鳥撮影用キットを同社オンラインショップ「e-casio」限定で発売する。 デジタルカメラにスコープを組み合わせた望遠撮影は「デジスコ」と呼ばれ、カメラのズームレンズとスコープのダブル拡大機能で、臨場感あふれる野鳥の姿を撮影できる。 「EX-100」は、高性能小型ズームレンズを搭載。全域F2.8の明るさで撮影時のブレも軽減する。秒間30枚の高速連写も可能で、動きの早い野鳥撮影に適している。 スポッティングスコープはともに興和光学製の「TSN-884」(税別セット価格48万4000円)と「TSN-774」(同40万2000円)の2モデルを用意。 「884」は対物レンズに大口径88?のフローライト・クリスタル素材を使用、高い結像性能を持つ。「774」は口径77?で色にじみを効果的に除去しながら深い被写界深度で写しやすく携帯性に優れている。それぞれ望遠撮影のために必要な周辺機材もセットに含まれており、焦点距離最大約900〜4200?(35?フィルム換算)の解像感豊かな望遠撮影が楽しめる。
腕時計に求められる機能において、正確な時間を刻み続ける事は何よりも優先されるべきだ。トゥールビヨンやクオーツ式ムーブメントなど、精度の高い腕時計を求める人々の情熱は次々と革新的な技術を創り上げてきた。
デートと女子会、服選びはどっちに力入れてる? 「自分にとっていいと思う服を選ぶ際、“同性の視点や評価”と“異性の視点や評価”のどちらを重視しますか?」という質問をしたところ、同性の視線が気になる女性が多いという結果が出た。
カシオ計算機は、楽しみながら文字や数が学べるデジタル知育ツール「kids-word(キッズワード)」を、11月13日に発売する。 「kids-word」は、小学校で辞書を使い始める前に幼児が覚えておきたい文字や言葉、数への理解を促進するための商品。
カシオ計算機は11月28日、“Tough, Cool ”をコンセプトにした女性用耐衝撃ウオッチ「BABY-G」の新製品「BGA-1400」を発売する。秋冬のファッションに映える色合いに、海外旅行で便利なデュアルタイム表示を取り入れた。