昔から「プリンに醤油をかけるとウニの味になる」という都市伝説がある。そんな中、プリン専用醤油を開発してしまった蔵元がある。福岡県北九州市の「ごとう醤油」だ。早速商品を入手し、プリンにかけて食べてみた。

本当にウニの味!? 福岡発、謎の「プリン専用醤油」を実際に使ってみた
街のコト
記事一覧
昔から「プリンに醤油をかけるとウニの味になる」という都市伝説がある。そんな中、プリン専用醤油を開発してしまった蔵元がある。福岡県北九州市の「ごとう醤油」だ。早速商品を入手し、プリンにかけて食べてみた。
伝統のローストビーフや伊勢海老とウニのチーズ焼きなど、第一ホテル歴代の料理をディナーコースにした「77thプレリュード」を、創業77周年の記念として同ホテルのフレンチ「アンシャンテ」で6月1日から提供する。
大正2年創業の老舗しょうゆ醸造元が、プリンにしょうゆをかけるとウニの味がするという噂をもとに、“本気”でプリンのためのしょうゆを作っちゃった。5月下旬に発売されるのが「プリンと醤油でウニになる!? プリン専用醤油」。