今回DIYアイテムを紹介してくれるのはtomooo.25さん。男前インテリアの人気アイテム、塩ビパイプを使って「塩ビパイプのスリッパスタンド」を作ってもらいました!

記事一覧
今回DIYアイテムを紹介してくれるのはtomooo.25さん。男前インテリアの人気アイテム、塩ビパイプを使って「塩ビパイプのスリッパスタンド」を作ってもらいました!
今回DIYアイテムを紹介してくれるのはchiakiさん。織り機や特別な道具がなくても作れる「あったかタペストリー」を紹介してくれました。
今回DIYアイテムを紹介してくれるのはfogliaさん。バレンタインの時期にぴったりな「チョコレート風ウェルカムボード」を作ってもらいました!
今回DIYアイテムを紹介してくれるのはfogliaさん。インテリアのワンポイントとしても、ルームフレグランスとしても使える「壁掛けフレグランス」を作ってもらいました!
今回DIYアイテムを紹介してくれるのはfogliaさん。靴を作るときに使う木型“シューモールド”イメージした、「造花スタンド」を作ってもらいました。
今回DIYアイテムを紹介してくれるのはtomooo.25さん。ナチュラルで温かみのあるデザインで、玄関を楽しげに演出する「サインボード」を作ってもらいました!
今回DIYアイテムを紹介してくれるのは、tomooo.25さん。手ぬぐいやハギレをリメイクした「サンダルキーパー」の作り方を教えてもらいました!
今回DIYアイテムを紹介してくれるのはchiakiさん。玄関にあると便利な2つの収納アイテム「スリッパラック」と「芳香剤ケース」を紹介してくれました。
今回DIYアイテムを紹介してくれるのはスプンクさん。玄関までのアプローチ部分に飾る「WELCOMEブロック」の作り方を教えてもらいました。
靴がたくさんあると、ついつい玄関に出しっ放しにしてしまいがち。すぐに履けて効率はいいけど、決して見栄えはよくないのもまた事実ですよね。履いた靴、みなさんは下駄箱にしまっていますか?
玄関は、家の印象を決める「住まいの顔」。それだけに、日ごろからちゃんとしておきたいですよね。みなさんの家の玄関掃除事情をアンケート!
知人や友人の家に行くと、その家特有のニオイを感じるが、ということは自分の家にも何らかのニオイがあるはずだ。ソフトブレーン・フィールドが20〜80代の男女6,899人にアンケートしたところ、「自分の家・部屋のニオイが気になる」人は全体で半数以上いた。男女による違いは顕著で、ポイントでいうと20近くの差があり、既婚女性に限定すると72.1%が気になると回答した。既婚男性で気になるとした人は50.7%。 既婚女性にニオイが気になる場所を質問すると、63.0%のトイレ(2位)を差し置いて1位に挙がったのが66.7%で「玄関・靴箱」。3位は49.1%で「キッチン」だった。消臭・芳香剤を設置している場所は「トイレ」が最も多く56.2%、「玄関・靴箱」は47.7%だった。トイレをよく掃除する人でも、玄関や靴箱を頻繁に掃除している人は少ないかもしれない。ただ、来客が必ず通るのは玄関だから、湿気がたまりやすいこの時期は、いつもより頻繁に掃除をした方がよさそうだ。