「不動産ニュース」

記事一覧

学生向け業界紹介イベント開催/リノベーション住宅推進協議会

学生向け業界紹介イベント開催/リノベーション住宅推進協議会

(一社)リノベーション住宅推進協議会は、リノベーション業界へ興味を持つ学生向けに、「第1回学生向け業界研究セミナー」を開催する。リノベーション業界の人気企業が一堂に介し、実際に働いている社員から、リアルな仕事内容を伝えていく。基調講演のほか、各参加企業のプレゼンテーションタイム、職種別仕事紹介などを行なう予定。

ニュース
持家一戸建てでも大阪・兵庫のミセス26.8%が移住を検討/サンケイリビング新聞社

持家一戸建てでも大阪・兵庫のミセス26.8%が移住を検討/サンケイリビング新聞社

(株)サンケイリビング新聞社とグループ会社のリビングくらしHOW研究所は、大阪・兵庫のミセスに対して、自分の住む市区の「暮らし心地」調査を実施。転居・移住の意向について「暮らしと街アンケート2015」調査結果(大阪・阪神間・神戸)としてまとめ、27日に公表した。

ニュース
ビルオーナーの約7割が見通しに不安/ザイマックス不動産総研調査

ビルオーナーの約7割が見通しに不安/ザイマックス不動産総研調査

(株)ザイマックス不動産総合研究所は26日、「ビルオーナー実態調査2015」を公表した。早稲田大学建築学科の小松幸夫研究室と共同で、主に東京都心部を中心に不動産を保有するビルオーナーに対してビル経営に関してアンケートとヒアリング調査したもの。有効回答数は298人。

ニュース
金町六丁目駅前地区市街地再開発組合の設立を認可/東京都

金町六丁目駅前地区市街地再開発組合の設立を認可/東京都

東京都はこのほど、都市再開発法第11条第1項の規定に基づき、「金町六丁目駅前地区市街地再開発組合」の設立を認可した。同開発は、JR「金町」駅前(東京都葛飾区)の再開発において、民間の活力を生かし、土地の合理的かつ健全な高度利用を図り、商業機能の更新と、都市住宅等の整備を実施。周辺市街地との調和に配慮しながら、賑わいのある安全で快適な駅前拠点の形成を目指すもの。

ニュース
二子玉川ライズ、“LEED ND(まちづくり部門)”で世界初 の「ゴールド本認証」取得

二子玉川ライズ、“LEED ND(まちづくり部門)”で世界初 の「ゴールド本認証」取得

二子玉川東第二地区市街地再開発組合は、東京急行電鉄(株)と東急不動産(株)、世田谷区と連携して進めてきた市街地再開発事業「二子玉川ライズ」が、“LEED ND(まちづくり部門)”において、世界初となるゴールド認証を取得したと発表した。

ニュース
結婚記念日にいちばん欲しいものは、「夫婦の時間」/ミサワホーム

結婚記念日にいちばん欲しいものは、「夫婦の時間」/ミサワホーム

ミサワホーム(株)は20日、全国の結婚している男女500名を対象に実施した「家族や住まいに関するアンケート調査」の結果を発表した。“結婚記念日にいちばん欲しいもの”については、「旅行やデートなどの夫婦の時間」がトップとなった。

ニュース
中古マンション価格、首都圏は14ヵ月連続上昇/東京カンテイ調査

中古マンション価格、首都圏は14ヵ月連続上昇/東京カンテイ調査

(株)東京カンテイは24日、2015年10月の三大都市圏中古マンション70平方メートル換算価格推移をまとめた。同社データベースにあるファミリータイプ中古マンションの売り希望価格を行政区単位に集計、70平方メートル当たりに換算して算出したもの。

ニュース
空き家の管理、77%が「委託するつもりはない」/国交省調査

空き家の管理、77%が「委託するつもりはない」/国交省調査

国土交通省は11月20日、「平成26年空家実態調査」を発表した。同調査は、昭和55年度よりほぼ5年ごとに実施しており、今回で8回目。調査の対象は、「平成25年住宅・土地統計調査」(同年10月1日現在)の調査対象住宅のうち、無作為に抽出した戸建て空き家等の所有者、管理者、土地所有者等。

ニュース
外国人が「最も住み働きたい都市」のトップ3は、「東京」「ニューヨーク」「シンガポール」/不動産協会調査

外国人が「最も住み働きたい都市」のトップ3は、「東京」「ニューヨーク」「シンガポール」/不動産協会調査

(一社)不動産協会はこのほど、「外国人ビジネスパーソンの都市・オフィス・居住環境に関するニーズ調査」結果を発表した。東京都および神奈川県に立地する外資系企業、国内企業に勤める外国人ビジネスパーソンを対象に、住み働く都市としての東京の評価や、仕事・生活、住まい・居住環境ニーズや課題について調査。

ニュース
新築戸建住宅の居住段階におけるCO2排出量、10年比25.7%減/プレ協調査

新築戸建住宅の居住段階におけるCO2排出量、10年比25.7%減/プレ協調査

(一社)プレハブ建築協会は19日、環境行動計画「エコアクション2020」における14年度の実績調査をとりまとめ、発表した。調査の対象は、住宅部会21社のうち環境分科会参加10社(積水ハウス(株)、大和ハウス工業(株)、積水化学工業(株)、パナホーム(株)、ミサワホーム(株)ほか)。

ニュース