街のコト

ニッポンの5当地(ごとうち)

5当地「景」- 姫路編 ~創建約400年の白鷺城が見守る街~

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

n5-29-kei-mark-1

ニッポン全国のご当地をまわり、四季折々に応じた心に残る風景を写真に収めてご紹介するニッポンの5当地「景」。
今回は「姫路編」をご紹介します。

姫路城

昨年、平成の大修理を終えた姫路城は、羽を広げたシラサギを思わせるその優雅な姿から、白鷺城(はくろじょう)とも呼ばれています。

「姫路」駅展望デッキから見た姫路城

JR「姫路」駅を降りると、木の意匠が美しい展望デッキ「キャッスルビュー」では優美な姫路城が出迎えてくれます。

姫路城 将軍坂

「はの門」へ続く坂は、テレビドラマ「暴れん坊将軍」の撮影が行われたことから別名「将軍坂」とも呼ばれています。

姫路駅北駅前広場

総面積3万㎡にも及ぶ、姫路の街の新しい顔。左側の建物は夜の照明が美しい「ピオレ姫路」、中央は人々の憩いの場「キャッスルガーデン」。

書寫山圓教寺

姫路市の北部にある天台宗の別格本山。開山以来千年を超え、トム・クルーズ主演の映画「ラスト サムライ」のロケ地としても知られています。

Loading・・・・・・

姫路城

姫路城

昨年、平成の大修理を終えた姫路城は、羽を広げたシラサギを思わせるその優雅な姿から、白鷺城(はくろじょう)とも呼ばれています。

「姫路」駅展望デッキから見た姫路城

「姫路」駅展望デッキから見た姫路城

JR「姫路」駅を降りると、木の意匠が美しい展望デッキ「キャッスルビュー」では優美な姫路城が出迎えてくれます。

姫路城 将軍坂

姫路城 将軍坂

「はの門」へ続く坂は、テレビドラマ「暴れん坊将軍」の撮影が行われたことから別名「将軍坂」とも呼ばれています。

姫路駅北駅前広場

姫路駅北駅前広場

総面積3万㎡にも及ぶ、姫路の街の新しい顔。左側の建物は夜の照明が美しい「ピオレ姫路」、中央は人々の憩いの場「キャッスルガーデン」。

書寫山圓教寺

書寫山圓教寺

姫路市の北部にある天台宗の別格本山。開山以来千年を超え、トム・クルーズ主演の映画「ラスト サムライ」のロケ地としても知られています。

ニッポンの5当地

日本全国津々浦々の街を訪ね、その街に住む人、そこで働く街の不動産店の皆様に聞いた「エリアのいちばん」を5つのテーマに分けてお届けする連載シリーズです。

「ニッポンの5当地」バックナンバーを見る

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME