
日本各地の街の不動産店の皆様に、地元に住まわれる方の目線で選ばれた一番のグルメスポットをご紹介いただくニッポンの5当地「食」。
今回は「厚木編」です。一押しご当地グルメをお届けします。
01
厚木名物・とん漬の老舗
「肉の田口」です。
とん漬とは豚肉のみそ漬けのこと。中でもこの店は、厳選した相模豚と秘伝のみそダレとの相性が抜群です。実は、社長の息子さんが当社の常務の後輩なんです。

とん漬
[情報提供] 小沢商事(株)<厚木市三田> 澤野 公紀(こうき)さん
[店舗情報] 肉の田口 住所/厚木市水引1-15-12 TEL/046-221-0822
02
日本人の舌にも優しい本格派イタリアン
「タベルナ ラ・メッセ」です。
名物のカツレツボローニャ風は、約1万頭中180頭のみという幻の豚肉・桃茶豚を使った逸品。東京・麻布の老舗で修業したシェフと奥さまの人柄もグッド!

(左上)野菜色々バーニャカウダ
(右下)厚木桃茶豚のカツレツボローニャ風
[情報提供] (株)西田コーポレーション<厚木市中町> 平田 千紘(左)さん 千葉 史教(ふみのり)(右)さん
[店舗情報] タベルナ ラ・メッセ 住所/厚木市旭町3-3-17 TEL/046-227-6164
03
石臼でひいた国産そば粉のみ使用
「浪花そば」です。
イチオシの鴨焼きせいろ・鴨汁せいろは、素材にも製法にも妥協しないこの店の実力を感じさせる逸品。歯切れのよいおかみさんの接客も好感度大です。

鴨焼きせいろ
[情報提供] (株)プラスホーム<厚木市下荻野> 能勢 健一さん
[店舗情報] 浪花そば 住所/厚木市下荻野1394-22 TEL/046-241-5554
04
おしゃれなデザインのお店
「串房醉”本厚木店」です。
街の中で突然、鮮やかな竹の植込みと水の流れるテラスが見えたら、それが「串房醉”」。おしゃれなお店で食べる焼き鳥と日本酒は最高ですよ。

串房醉” テラス席
[情報提供] (株)ホワイトハウス<厚木市元町> 松澤 正博(左)さん 村上 佳久(よしひさ)(右)さん
[店舗情報] 串房醉”本厚木店 住所/厚木市中町2-7-6 TEL/046-222-8515
05
厚木でホルモンといえばここ!
「酔笑苑」です。
厚木名物のシロコロをはじめ、新鮮なホルモンの数々を炭火で焼いていただきます。昭和の雰囲気漂う店のたたずまいもうれしい、リーズナブルな名店です。

シロコロ他ホルモン各種
[情報提供] スマイエスト厚木店 (株)GIエステート<厚木市旭町> 渡部(わたべ) 信行さん
[店舗情報] 酔笑苑 住所/厚木市中町3-2-21 TEL/046-221-6245
今回のグルメスポット
肉の田口
![[住所]厚木市水引1-15-12[TEL]046-221-0822](/vox/wp-content/uploads/n5-27-shoku-1-110x110.jpg)
[住所]
厚木市水引1-15-12
[TEL]
046-221-0822
タベルナ ラ・メッセ
![[住所]厚木市旭町3-3-17[TEL]046-227-6164](/vox/wp-content/uploads/n5-27-shoku-2-110x110.jpg)
[住所]
厚木市旭町3-3-17
[TEL]
046-227-6164
浪花そば
![[住所]厚木市下荻野1394-22[TEL]046-241-5554](/vox/wp-content/uploads/n5-27-shoku-3-110x110.jpg)
[住所]
厚木市下荻野1394-22
[TEL]
046-241-5554
串房醉”本厚木店
![[住所]厚木市中町3-2-21[TEL]046-221-6245](/vox/wp-content/uploads/n5-27-shoku-5-110x110.jpg)
[住所]
厚木市中町3-2-21
[TEL]
046-221-6245
酔笑苑
![[住所]厚木市中町2-7-6[TEL]046-222-8515](/vox/wp-content/uploads/n5-27-shoku-4-110x110.jpg)
[住所]
厚木市中町2-7-6
[TEL]
046-222-8515
(2016年8月撮影)

日本全国津々浦々の街を訪ね、その街に住む人、そこで働く街の不動産店の皆様に聞いた「エリアのいちばん」を5つのテーマに分けてお届けする連載シリーズです。