
日本各地の街ゆく人へのインタビューや取材を通して住まいと暮らしに関する、リアルな「声」や「姿」をご紹介するニッポンの5当地「住」。今回は「八王子編」です。八王子で出会った人に「部屋の中で一番こだわりたい環境や設備は何ですか?その理由は?」と尋ねました。

01
日当たり
窓の広さ。日当たりのよさが部屋選びの大切なポイントです。
ニックネーム(年齢):ショウコ(19歳)/職業:大学生/現住所(出身):東京都八王子市(東京都出身)/住居者構成:家族と同居/居住形態:持ち家一戸建て(家族所有)/間取り:3LDK
02
アクセス&ペット飼育可
交通の便の良い所がいいです。それから、ペットの飼える部屋が理想です。
ニックネーム(年齢):タカノリ(19歳)/職業:大学生/現住所(出身):神奈川県相模原市(神奈川県出身)/住居者構成:家族と同居/居住形態:持ち家マンション(家族所有)/間取り:3LDK
03
アクセス&防音
駅に近くて交通の便が良い場所がいい。ピアノを弾いているので、音が漏れにくい構造の部屋にこだわりたい。
ニックネーム(年齢):マキ(18歳)/職業:大学生/現住所(出身):東京都八王子市(東京都出身)/住居者構成:家族と同居(実家)/居住形態:持ち家マンション(家族所有)/間取り:3LDK
04
駅近で静か
便利な環境がいいので、駅から近くて静かな所に住みたい。あと風呂・トイレ別にもこだわる!
ニックネーム(年齢):マサキ(19歳)/職業:専門学校生/現住所(出身):東京都八王子市(東京都出身)/住居者構成:家族と同居(実家)/居住形態:持ち家一戸建て(家族所有)/間取り:3LDK
05
日当たり&防音
休日は家にいるので、日当たりのいい部屋がいい。ギターを弾くので防音がしっかりしている所。
ニックネーム(年齢):シュート(18歳)/職業:会社員/現住所(出身):東京都府中市(東京都出身)/住居者構成:一人暮らし/居住形態:寮/間取り:1R/現在の家賃:¥5,000(会社負担有)
06
築浅
築浅がいい。オートロックがついていたりと機能性がよく、すきま風もなさそうなので。
ニックネーム(年齢):ミサコ(21歳)/職業:大学生/現住所(出身):東京都町田市(東京都出身)/住居者構成:家族と同居/居住形態:賃貸マンション/間取り:4LDK
07
バス・トイレ&キッチン・駐車場
バス・トイレ別で、お風呂の床がタイルでないこと。また料理が好きなので、キッチンの広さや駐車場が物件内にあることも重視。
ニックネーム(年齢):ケンゴ(19歳)/職業:大学生/現住所(出身):東京都八王子市(静岡県出身)/住居者構成:一人暮らし/居住形態:賃貸マンション/間取り:1K/現在の家賃:¥74,000(+駐車場¥15,000)
08
リビング
みんなでホームパーティーがしたいので、大きなリビングのある部屋がいい。
ニックネーム(年齢):ユキ(20歳)/職業:大学生/現住所(出身):東京都八王子市(東京都出身)/住居者構成:家族と同居/居住形態:賃貸マンション/間取り:4LDK
09
家賃
自分の希望するちょうどいい金額で選びたいので、環境や設備より家賃重視です。
ニックネーム(年齢):セッキ(23歳)/職業:専門学校生/現住所(出身):東京都日野市(中国出身)/住居者構成:恋人と同居/居住形態:賃貸マンション/間取り:2DK/現在の家賃:¥60,000
10
日当たり
薄暗い部屋は苦手なので、日当たりのいい場所がいい。
ニックネーム(年齢):ショ(24歳)/職業:専門学校生/現住所(出身):東京都日野市(中国出身)/住居者構成:恋人と同居/居住形態:賃貸マンション/間取り:2DK/現在の家賃:¥60,000
11
ベッド
部屋ではゆっくりと休みたいので、寝心地のいいベッドが不可欠。
ニックネーム(年齢):エミ(19歳)/職業:大学生/現住所(出身):東京都八王子市(新潟県出身)/住居者構成:その他(学生寮)/居住形態:寮/間取り:1R/現在の家賃:¥51,000
12
デザイン性&カスタマイズ可
コンクリート打ちっぱなしなど、シンプルで開放感があり、カスタマイズできる部屋が良い。あと、バス・トイレ別でコンセントの数もポイント。
ニックネーム(年齢):ノブユキ(20歳)/職業:大学生/現住所(出身):埼玉県所沢市(埼玉県出身)/住居者構成:家族と同居/居住形態:持ち家一戸建て(家族所有)/間取り:4LDK

日本全国津々浦々の街を訪ね、その街に住む人、そこで働く街の不動産店の皆様に聞いた「エリアのいちばん」を5つのテーマに分けてお届けする連載シリーズです。