家のコト

ためしてわかった最新アイテムレポート

自宅のお風呂で簡単エステ! 超微気泡シャワー「Sody」で美肌を手に入れよう

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

忙しい毎日を過ごしていても、女性たるもの、いつもできるだけ美しくいたいものですよね。でも、時間がないと美容にも手間をかけられず、自分のズボラさにヘコんでしまうこともしばしば。

そんな時に、役立ちそうなアイテムを見つけました! バスタイムを活用して自宅エステができるシャワーヘッド「Sody(ソディ)」です。自宅のシャワーヘッドと付け替えるだけで、直径0.01mmの細かな気泡「マイクロバブル」を含んだ水がシャワーから噴出。頭皮や肌に負担をかけることなく、汚れを吸着して、しっかり洗い流してくれるのだそうです。

これが「sody」。高級感はあるけれど、一見、何の変哲もないシャワーヘッドですよね。でも、ヘッドの後ろの部分に「マイクロバブル」を発生させる装置を内蔵しているんです。

これが「Sody」。高級感はあるけれど、一見、何の変哲もないシャワーヘッドですよね。でも、ヘッドの後ろの部分に「マイクロバブル」を発生させる装置が内蔵されているんです。

取り付け方も簡単で、シャワーヘッドを取り外したところに、ねじ込むだけ。

シャワーホースの接続部分にサイズが合わなくても、専用のアタッチメント(別売り)があるので、問い合わせてみたら解決するかも。

シャワーホースの接続部分のサイズが合わなくても、専用のアタッチメントをつければOK!!

さあ、百聞は一見にしかず。ヘッドから出る水の様子を、自宅のシャワーで比較してみました。水圧が強くなり、付け替えるだけで節水効果も期待できるのだといいますが、果たして……?

DSC_5519 2
上が自宅のシャワーヘッド、下が「sody」。下の方が落ちる水がばらけずに、集中して噴出している印象があります。

上が元々のシャワーヘッド、下が「Sody」。「Sody」の方が落ちる水がばらけずに、集中して噴出しているのがわかります。

確かに、シャワーからの水の出方がシャープ! その分、水圧も強く感じられました。また、実際に出る水を触ってみると、少しまろやかに、肌に優しくなったように思えます。
お水が変わるだけで肌や髪が綺麗になるなんて、毎日のバスタイムが楽しくなりますね。

そしてさらに、炭酸タブレットを「Sody」に入れると、さらなるエステ効果が期待できるとか……。血行促進や、疲労回復のために取り入れる人も多いという炭酸美容、これはぜひ試してみたいですね。

炭酸タブレット(8個入り1200円)を、シャワーヘッドの中に入れると、約1分半、炭酸シャワーが浴びられるのだそう!

これが、付属のソディ炭酸美肌タブレット(6錠付属。別売り8錠1200円、30錠3600円もあり)。シャワーヘッドの中に入れると、約1分半、炭酸シャワーが浴びられるのだそう!

入れ方は簡単で、「Sody」の先端部分をひねって外し、内蔵のポケットに炭酸タブレットをポンと置けばOK。

DSC_5588 2
この、内蔵ポケットにタブレットがすっぽり入ります。

この、内蔵ポケットにタブレットがすっぽり入ります。

シャワーに炭酸効果を取り入れれば、
アミノ酸・ヒアルロン酸を含んだ水が肌代謝を高め、お風呂から上がった後も保湿効果が続き、さらに炭酸のパワーで身体も芯からあたたまるなどのメリットがあるのだそう。

炭酸タブレットを入れた状態でシャワーを出してみると……肌にシュワシュワした刺激がかかり、心地いい! 約1分半、至福の時間が続きました。
爽快感があって、身体だけではなく、気分も何だかスッキリ!

そしてその後。「Sody」を1週間ほど使い続けてみましたが、心なしか、髪の毛の指通りがよくなったような気がします!

シャワーをひねるだけで美容効果があるとなれば、本当に簡単。お風呂に毎日入りさえすれば、続けられるわけですから。
自宅でのバスタイムにエステ効果をプラスしてくれる、女性の強い味方「Sody」。その効果に、期待大ですね。

Sody ソディ(メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ)
http://www.medion.co.jp/products/shower/
価格:13,750円(税別)※炭酸美肌タブレット6錠、アタッチメント3種付き
※記載の情報は2014年10月17日現在のものです。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME