ニュース

最新不動産ニュース

子供の片づけ、7割の親が不満やストレス/野村不動産アーバンネット調査

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

野村不動産アーバンネット(株)は3日、不動産情報サイト「ノムコム」の子育てと住まいを考える情報サイト「ノムコム with Kids」において、子育て中の会員を対象に実施した「子どものお片付けに関するアンケート」の結果を発表した。調査期間は6月29日〜7月27日で、有効回答数は499人。

「子供の片付けの状態に満足しているか」の問いには、「あまり満足していない」「満足していない」を合わせると76.2%となり、7割以上の親が不満を持っていることが分かった。特に小学生を持つ親は、81.4%が「満足していない」と回答した。「子供の片付けに対するストレス」についても、「ストレスを強く感じる」「やや感じる」を合わせると 76.4%となった。

「片付けられないで困っている場所」については、小学生までの1位は「おもちゃ収納」、中学生以上の1位は「学習机」となり、「片付けられない理由」については、子供の年齢に関わらず、「使ったものを元に戻さないから」が1位となった。

「子供の片付けについて工夫したこと」については、「定期的に片付けの見本を見せる」「種類ごとに入れられる箱を用意し、箱単位に出し入れするようにした」「使いやすい位置(高さ)に収納しておくと、少し片付けてくれるようになった」などの声が聞かれた。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME