ニュース

全国コロッケフェスティバル 今年は茨城県龍ケ崎市にご当地コロッケが集結

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(OVO オーヴォより)

コロッケって素朴でおいしい。揚げたての黄金色のコロッケを見ると胸がときめく人もいるのでは!? 「コロッケから世界の食卓を笑顔にする幸せ革命」をコンセプトに、コロッケ文化の発展とマーケット拡大を使命としている「日本コロッケ協会」(東京)は、10月2日(日)、茨城県龍ケ崎市で全国のご当地コロッケが集まる「第4回全国コロッケフェスティバル in 龍ケ崎」を開催する。

第1〜3回は、龍ケ崎市、静岡県三島市、富山県高岡市で開催され、それぞれ4〜5万人が来場した。今年の第4回は初回開催地の龍ケ崎市に戻り、普段地元でしか味わえない北海道から九州まで35団体のコロッケが競演を行う。北海道北見市からは「たまコロ」、九州長崎からは「黄金蛸のコロッケ」、大分から「しらすコロッケ」が参戦。少しでも多くの種類を味わいたいものだ。コロッケ早食い大会や、関東鉄道竜ヶ崎線とのタイアップ企画、コロッケ色に満ちた「コロッケトレイン」の運行などもイベントを盛り上げる。コロッケ好きはぜひ10月2日に龍ケ崎へ。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME