(OVO オーヴォより)

画質もかなり良くなったし、何より手軽。いつでもどこでも、身近な撮影ツールはスマホだ。「スマートフォンカメラの利用に関する調査」(MMD研究所・東京)によると、写真撮影で最も使われているのは「スマートフォンのカメラ」で、その割合は84.9%、10代女性では96.8%にのぼることが分かった。
スマホ利用している15〜54歳までの男女2,659人の調査。スマホでよく撮影するのは「友達・家族・恋人との写真」「自然の風景写真」「料理写真」。写真保存枚数は、平均1,351枚。撮った写真は、42.8%がチャットアプリで共有している。49.6%が写真を加工、10代女性では94.2%が加工経験有りと答えている。
もっとも、うまく撮影できない場合もある。その上位は「夜景の撮影」「逆光での撮影」「夜景バックの人物撮影」。スマホカメラに求める機能は「ズームしても画像が荒くならない機能」「暗い場所でもきれいに撮影できる機能」が60%を超えた。一眼レフ“みたい”でも、やはりこのあたりが目下の限界のようだ。