ニュース

今からの狙い目は5月出発? ゴールデンウィークの旅行予約動向

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(OVO オーヴォより)

ゴールデンウィークは旅行に行こうと思っている人で、まだ行き先や日程が決まっていない人は、エイチ・アイ・エスが予約状況などを基にまとめた2016年のゴールデンウィーク(4月28日〜5月6日)の旅行動向を参考にしよう!

旅行先のトレンドでは、今年もハワイの人気が根強く、4年連続の1番人気! さらに、今年は2度の3連休があることから、台北・ソウルなど近場のアジアの人気も上昇して、2カ月をきっての間際の予約も増えているとか。さらに、4月以降、一部の航空会社を除いて燃油サーチャージが6年半ぶりに0円になることも手伝い、アメリカ、オセアニア、ビーチ方面がランキングを上げている。

さて、旅行のスケジュールだが、最大10連休と日並びがよいことから、出発日が分散化傾向にある。その中で、人気出発日は連休前半の4月に集中、一番人気は4月29日(金・祝)だ。そのため、連休後半の5月出発は、4月出発と比較すると安価な上、比較的まだ座席数に余裕がみられるという。例えば、ラスベガスツアーを4月出発と5月出発で比較すると同ツアーで価格差が約10万円! 今からの狙い目は、5月出発となりそうだ。

一方、国内では、沖縄、北海道、九州が昨年に続き1位〜3位にランクイン。沖縄においては、梅雨入りが昨年に比べ10日前後早まる予想となっており、夏よりお得でシーズンも良いこの時期の人気が高まっている。

詳しくは、コチラ

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME