ニュース

三菱みなとみらい技術館が夏休みイベント  宇宙から深海まで楽しく体感

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(OVO オーヴォより)

コズミックカレッジ2014開催風景

もうすぐ夏休み。子どもが楽しく遊びながら学べる場所を探している家庭も多いのでは? 神奈川県横浜市の三菱みなとみらい技術館では、7月18日(土)から8月31日(月)まで「夏休み子ども科学フェスティバル」を開催する。期間中にはさまざまイベントが行われ、科学技術の楽しさやものづくりの面白さを体感できる。

毎年人気の「コズミックカレッジ2015」は、8月9日(日)に開催。国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の協力により宇宙教育指導者を講師に招いて小学校低学年を対象に、実験を通じてロケットが飛ぶ原理を紹介したり、地球と月の縮尺モデルを用いて、大きさの違いや両者の距離について理解することで、月への親しみを深めることができる。

8月22日(土)には国立研究開発法人 海洋研究開発機構(JAMSTEC)の協力により、有人潜水調査船「しんかい6500」のパイロットを講師に迎え、調査船のミッションや貴重な体験談、深海の世界について、写真や映像を交えた「海洋教室『すごいぞ!“しんかい6500”』」が開催される。

両日とも事前申込が必要なので、次のサイトで確認してほしい。夏休みの宿題のテーマが見つかるといいいね!

◆三菱みなとみらい技術館URL
・電話 045−200−7351
・アクセス みなとみらい線・みなとみらい駅から徒歩3分
JR根岸線または横浜市営地下鉄・桜木町駅から徒歩8分
・開館時間 10:00AM〜5:00PM
(ただし入館は4:30PMまで)
・休館日
火曜日(祝日の場合は翌日)
・入館料
大人500円、中・高校生300円、小学生200円

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME