ニュース

2015年のニュースタイルは「暮旅」だ〜  “暮らすように旅する”滞在型が人気

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(OVO オーヴォより)

暖かくなり始め、早くも夏休みの予定をそろそろ立てようかな、と考えている人もいるかもしれない。あなたなら休みをどう過ごしたい? 今年は、いわゆる観光でも移住でもない、長期の滞在型旅行が流行らしい。消費者の動向としても、地元の人のような感覚で「過ごす・暮らす」という宿泊プランが人気なんだとか。つまり、これまでは比較的海外で人気があったロングステイが、国内旅行でも需要が高まっているというわけ。

リクルートライフスタイル(東京)によると、ロングステイに人気の国内エリア第1位は、やはり沖縄! 2位京都、3位軽井沢と続く。そして、ロングステイでやってみたいことは、44.4%が「街並みを散策したい」、41.4%が「地元の市場に行って買い物したい」と36.3%の「湯めぐり、湯治をしたい」だった。「地元の人が行く飲食店での食事」や「地元ならではの体験」など“地元”を意識する回答も多かったという。

同社では、このような旅行スタイルを“暮らすように旅する”から「暮旅」と名付け、旅行サイト「じゃらんnet」で暮旅プランの販売を開始した。おすすめプランは、沖縄・小浜島での「美ら海・美ら島に癒される長期休暇の旅」や長野・軽井沢での「<高原の休日>フォレストステイ」など。熊本・天草の「絶景の暮旅」も見逃せない。

夏まで一生懸命働き、休暇はゆっくり「暮旅」してみたいね!

「じゃらんnet」URL http://www.jalan.net/

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME