(OVO オーヴォより)

出さなかった人から来た年賀状への返事書きも、そろそろお終いの1月終盤。まあ、最近はメールやSNSのやりとりで済んでるから、返事も大した数じゃないし……と思った人、ちょっと焦った方がいい。インターネットコムとNTTコム リサーチの調査で、7割の人が2015年の年賀状を送っていたことが分かった。
宛名書きも内容作成も、結構な作業量。そこで、どんな方法で年賀状を作ったのか聞いたところ、最近出始めたスマホアプリの利用は5.4%とまだまだ少数派だが、筆王などの「年賀はがき作成 PC ソフト」が6割、年賀状.comなどの「年賀はがき作成補助サイト」や「市販のイラスト付き年賀状に手書きで作成」した人もいる。出した枚数も11〜50枚が45.8%と最も多く、1〜10枚が25.4%、51〜100枚も19.3%と、案外多い。ハガキのやりとりは廃れてきた、と油断して年賀状サボってた人は、来年はちゃんと書いた方がいいかも。