(OVO オーヴォより)

健康のためにウォーキングを始めた、という話をよく聞くが、どうやらそれは70代以上の方々のことらしい。インターワイヤード(東京)が実施したウォーキングに関するアンケート調査で、回答のあった約5800人のうち7割が日頃運動不足だと感じていることが分かった。特に40代は女性で91.3%、男性で84.8%が運動不足と回答。仕事や子育てなど一番忙しそうにみえる世代だが、どうやら「多忙」と「運動」は直結していないらしい。
1日の歩行距離でみると、は、「1〜3km未満」という人が21.0%と最も多く、約2割は1日に歩く距離が1kmにも満たない。だが、ウォーキングをしているのは、全体の30.5%あまり。最も実施率が高いのは70代以上の男性で、52.5%と半数を超えている。女性も70代は41.7%だ。
ウォーキングを始めて「痩せた」、「便秘解消」、「ストレス解消」など、健康面で効果があったという声が多い半面、「ついつい買い物してしまった」などの失敗談も。わざわざウォーキングの時間がとれなくても、駅は階段を使うとか、一駅手前で降りて歩くなど工夫もできる。継続は力。始めるには良い季節かも。