シロイルカから福を受け取ろう 八景島シーパラダイスで豆まき

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(OVO オーヴォより)

にっこりとほほ笑んでいるような穏やかな表情が人気のシロイルカ。七福神の中に紛れ込んでもしっくりきそうな風貌だ。横浜・八景島シーパラダイスでは、このシロイルカと一緒に豆まきを楽しめるイベントを開催する。

人と生きものが相互にコミュニケーションを取ることを目指した、開放的な展示スタイルを取っている横浜・八景島シーパラダイス。シロイルカやバンドウイルカなど海の生きものたちが目の前にやってくる「フレンドリータイム」では、節分にちなんだイベント「シロイルカの豆まき」を2月7日まで開催している。

シロイルカがどうやって豆まきを? 実はシロイルカは他のイルカよりも頭を前後に動かすことができ、この特性を生かして、升につけた特製の棒をくわえて客席に向かって豆まきをする。観客も一緒に「福は内!」のかけ声でプールに氷まき。シロイルカと一緒に遊んでいる気分が味わえる。シロイルカのニッコリがこちらにも伝わり、福をもらえそうだ。

期間:1月30日(土)〜2月7日(日)
時間:平日15:00〜
土休日11:15〜、15:00〜
場所:ふれあいラグーン

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME