(OVO オーヴォより)

オーディオ機器のラックスマンは、CD/SACDプレーヤーD-05uを7月下旬に発売する。従来のD-05のフルモデルチェンジ版で、PCのハイレゾ音源再生に対応するUSB入力を備え、上位モデルと同様の高剛性メカ、フルバランス出力回路などでさらに高音質を目指している。価格は、350,000円(税抜)。
核となるディスクドライブメカニズムには、上位モデルと同様のオリジナルの重量級・高剛性メカを投入。デジタル回路では、DACチップにはTI社製PCM1795を2基使い、これをディファレンシャル動作。出力アンプ回路もフルバランス構成として、CD、SACDからハイレゾ音源まで高品位な再生を目指す。USB入力は最大192kHz/32bitのPCMとDSD5.6MHzのハイレゾ音源に、またデジタル入力も装備しており、こちらは最大PCM・192kHz/24bitに対応している。
アナログ回路は、前述のとおりモノーラルモードで動作させたPCM1795の差動出力を完全バランス構成 (同一構成アンプ×4基) のバッファー回路へ入力し、次段からの回路を安定した低インピーダンス駆動を行うように図っている。電源部は大型電源トランスと各回路独立のレギュレーター、大容量ブロックコンデンサーによる高速で安定した供給を確保。シャーシ電流変化による音質への影響を排除する独自のループレスシャーシ、デジタルノイズの干渉を抑えるシールドシャーシの複合構造でノイズ対策を行っている。
デジタル入力は3系統(USB、RCA同軸、光)、同出力もRCA同軸と光を装備。さまさまなデジタル機器で活用できる。消費電力24W(電気用品安全法)、サイズは幅440×高さ133×奥行410mm、重量14.8kg。