(OVO オーヴォより)

さまざまな意味で話題となっている小型無人飛行機(ドローン)。国だけではなく、規制に乗り出す自治体も出てきている中、沖電気工業(OKI)は空中音響技術を利用して飛来するドローンを探知する「ドローン探知システム」を開発、6月1日に発売する。ドローンが飛行音を消すことができない点に注目し、飛行音を複数のマイクロフォンで収集して音源位置分析を行って接近を探知するとともに、飛来する方位・仰角、および距離を測定して通知することが可能だという。昼夜問わず探知できるほか、オプションでカメラを組み込むことで映像と合わせてより確実な確認が行える。探知範囲は、音響センサーの設置数と配置場所により広げることができる。ネットワークを使った遠隔監視も可能だ。標準価格は300万円〜(税別)。