(Jタウンネットより)
2014年9月6日〜7日の2日間、大阪市天王寺区の生國魂神社にて「彦八まつり」が開催されます。上方落語協会・彦八まつり実行委員会主催。入場無料。

彦八まつり(上方落語協会ホームページより)
「彦八まつり」は、上方落語の始祖といわれる「米沢彦八」の功績を称え1990年に生国魂神社で「彦八の碑」が建立された事を機に、上方落語の伝統を身近な人々に広くアピールする目的から1991年より開催されている”落語家の文化祭&ファン感謝デー”です。
若手から大看板まで多数の上方落語家が出演する「奉納落語会」をはじめ、一般参加者出演による「素人演芸バトル」や「お茶子クィーンコンテスト」なども催されます。
なお、「奉納落語会」の観覧には2500円以上の入場志納金または、一口5000円の彦八まつり協賛にて渡される奉納落語会の招待券が必要です。
日程や演目については上方落語協会ホームページなどで確認できます。(Jタウンネット大阪)