暮らしのコト

おまかせしちゃいたい家事は何? 家事代行サービスと家事ロボットそれぞれで聞いてみました

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

家事ロボットのイラスト

負担の大きい毎日の家事。仕事や子育てが忙しいと、つい滞ってしまいますよね。そんな状況を助けてくれるのが家事代行サービス。今回のat home VOXでは、そんな家事代行サービスについてアンケート調査。もし家事代行をお願いするなら、みなさんはどんなことをやってもらいたいですか?

Q.家事代行サービスを使ったことはありますか?

代行サービス経験

家事代行サービスの利用経験者は、わずか2.2%、今回の全回答者数1,457人のうち32人しかいませんでした。では、そんな貴重な利用者に、どんなサービスを頼んだのか聞いてみましょう。

Q.家事代行サービスで、どんなことを頼みましたか?(複数回答可)

ahvox_enq_kaji_ranking_a

多かったのは清掃系のサービス。中でも「キッチン・トイレ・バスルームの掃除」は、以前「料理に洗濯 掃除に買い物 みんなが好きな家事・嫌いな家事は?」で調べた「嫌いな家事」の上位なだけあって、代行サービスに頼む人が多いですね。

続いては、利用したことがない方々にも、もし家事代行サービスに頼むなら何をお願いしたいかを聞いてみましょう。

Q.家事代行サービスを頼むとしたら、どんなことを頼みたいですか?(複数回答可)

頼むなら

上位に入ったのは、経験者でも多かった清掃系の家事。トップはキッチンの掃除・バスルームの掃除でした。

3位の「網戸を洗う」は、「夫は家事を手伝ってくれる?妻に聞いた「夫にやってほしい」家事は」で聞いた「夫に任せたい、やってくれると嬉しい家事」でも4位に入っていましたね。やっぱり苦手なこと、体力や手間がかかること、毎日はやらなくてもたまにしっかりやってほしいことを頼みたいという様子がうかがえます。

一方で、先日のロボット掃除機のアンケート「お掃除ロボットは本当に便利か? 所有者の使用頻度は」のように、今はロボットが家事をする時代です。いずれは、家事代行サービスにもロボットが取り入れられるかも? そこで、ロボットの家事についても聞いてみました。

Q.ロボットに任せたいと思う家事はどれですか?(複数回答可)

ロボットに頼みたい

1位から6位まですべて掃除がランクインしました。ただ、1位「掃除機をかける」、2位「床を拭く」、3位「窓を拭く」はすでに製品化されています。「掃除機をかける」はルンバに代表される各種お掃除ロボット。そして「床を拭く」「窓を拭く」は、どちらもat home VOXが過去にそのロボットをレビューしました!

ぞうきんがけはおまかせ! 床拭きロボット「ブラーバ」登場
サヨナラ重労働! 窓掃除ロボット「WINBOT」で、快適ピカピカ窓ガラス生活スタート!

実際にできるロボットが登場しているからこそ「任せられる」と思う人が多かったのかもしれません。まだ実現していないものは、本当に任せられるのか、いまいちピンとこないですよね。

ちなみに、8位の「夕食を作る」と10位の「洗濯物をたたむ」については、ほぼロボットが実現されていることをご存じでしょうか?

■近未来型ロボットシェフ「モリー(Moley)」

※Moley Robotics公式サイトのプロモーション動画より

※Moley Robotics公式サイトのプロモーション動画より

ロンドンのロボット企業モリーロボティクス(Moley Robotics)と、シャドーロボッティクス(ShadowRobotics)が共同で開発した自動調理ロボット。キッチンの天井部分に人の腕に似た2本のロボットアームがついており、洗練された動きで調理を行います。129個のセンサーと20個のモーターで構成されており、プログラミングされた2000種類の食品調理過程を、ユーザーの指示に応じて簡単な調理補助から調理全過程までこなします。最終的には調理機能だけでなく、冷蔵庫や食器洗浄機などをロボットに組み合わせることを目指しているとか。早ければ2017年に完成予定。

■全自動衣類折りたたみ機「ランドロイド(/laundroid)」

「/laundroid」の外観。シャープでスタイリッシュな印象です。※画像提供:セブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズ株式会社

「/laundroid」の外観。シャープでスタイリッシュな印象です。※画像提供:セブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズ株式会社

世界で初めての全自動衣類折りたたみ機。乾いた衣類をランドロイドに入れると、ロボットアームが人工知能で認識した衣類を自動でたたんでくれるのです! ランドロイドがシャツやタオルなどを識別し、最適な方法でたたみ、さらに積み分けてくれるので、人間のやることはそれを取り出し、収納するだけ。専用アプリを入れれば、スマホで状態の確認などができます。2017年5月予約販売開始。

アジア最大級のIT・エレクトロニクスの国際展示会「CEATEC 2016」でのデモンストレーションの実演デモ。※画像提供:セブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズ株式会社

アジア最大級のIT・エレクトロニクスの国際展示会「CEATEC 2016」でのデモンストレーションの実演デモ。※画像提供:セブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズ株式会社

家事ロボットの世界は、進化が止まりません!

イラスト:タテノカズヒロ

<アンケート調査概要>
対象/対象/全国20〜59歳の男女1457名(47都道府県から31名ずつ)
調査方法/インターネットリサーチ
調査時期/2017年1月
※アンケート内容の転載にあたりましては、「at home VOX 調べ」もしくは「アットホームボックス調べ」という表記をお使いください。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME