
今年、選挙権が18歳以上に引き下げられたことは記憶に新しいですが、飲酒に喫煙をはじめ年齢で制限されているものはたくさんあります。でも、ルールで制限されてはいないけれど、何歳はアリか議論されるものもありますよね。そのひとつがファッション! at home VOXでは今回、ファッションに対する年齢のボーダーラインを調査してみました。
具体的には茶髪と金髪、そして男性の短パンに女性のミニスカート。当然本人の好みによって自由なんですが、多くの人が考えているボーダーラインは、それぞれ何歳くらいなのか、見てみましょう?
Q.茶髪が許される年齢は何歳までだと思いますか?(解答の平均値/単位:歳)

茶髪は、男性よりも女性の方が10歳ほど高いという結果が出ました。男性は30代半ば、女性は40代半ばが、茶髪のボーダーラインとなりそうです。ちなみに、年代別でみると男性はどの年代もほぼ33歳前後と差がないのに対して、女性は……。
「Q.茶髪が許される年齢は何歳までだと思いますか?」の女性の年代別解答平均値(単位:歳)

と、若い世代ほど上の世代の茶髪に寛容なのがわかります。40代50代の女性は若干自制しているようですが、明るい色合いもアリのようです!
それでは、茶髪よりもインパクトのある金髪はどうでしょうか?
Q.金髪が許される年齢は何歳までだと思いますか?(解答の平均値/単位:歳)

金髪は性別・年代の差はほとんどなく、ほぼ30歳がボーダーラインという結果が出ました。かなり個性的で目立ちますから、ちょっとやんちゃするなら20代のうち! というのが一般のイメージのようです。
続いては、男性の短パン、女性のミニスカートのボーダーラインです。
Q.男性で短パンが許されるのは何歳までだと思いますか?(解答の平均値/単位:歳)

ラフなイメージの短パンのボーダーラインは、男女どちらも40代。でも実際に着用する男性の方が5歳ほど高いという結果に。確かに最近はいわゆる「ちょい悪オヤジ」なおしゃれなおじさまが、短めのパンツを履いているのをよく見かける気がします。ただ、短パンといっても、太ももが出るショートパンツ、ひざ上までを覆うハーフパンツ、くるぶしまでの長さのクロップドパンツなどさまざま。長さによっても、ボーダーラインは変わってきそうですね。
Q.女性でミニスカートが許されるのは何歳までだと思いますか?(解答の平均値/単位:歳)

そして女性のミニスカートは、男性の短パンより平均年齢がぐっと下がって30代前半から半ばあたりに。こちらも男性の方が高い結果になりました。脚のプロポーションがハッキリ出るファッションだけに、女性は気になってしまうのも無理ありませんが、男性の方は許容範囲が広いようですね。
男性は髪色に厳しく、女性は露出に厳しいという傾向がうかがえる結果となりました。もちろん、ファッションはTPOに合わせることも重要ですから、あくまでご参考までに。
イラスト:タテノカズヒロ
<アンケート調査概要>
対象/対象/全国20〜59歳の男女1,457名(47都道府県各31名ずつ)
調査方法/インターネットリサーチ
調査時期/2016年7月
※アンケート内容の転載にあたりましては、「at home VOX 調べ」もしくは「アットホームボックス調べ」という表記をお使いください。