
英会話、料理、スイミング、茶道や華道など、世の中にはさまざまな習い事が存在しています。幼い頃に習っていたものから現在挑戦しているもの、すでに挫折してしまったものまで、多くの方が何かしら経験しているでしょう。
新生活が始まる4月は、新たなチャレンジとして習い事を始めるのにもいいタイミングではないでしょうか?
そこで今回at home VOXでは、習い事事情を知るためのアンケートを実施。過去にやっていた習い事、そしてこれからやってみたい習い事。そこから見えてきたものとは?
Q.過去にやったことのある習い事は?(複数回答可)

Q.これからやってみたいと思う習い事は?(複数回答可)

習い事の経験は圧倒的に女性の方が多いようです。しかもピアノ経験者は34.5%も! 一方、「これからやってみたい」ランキングにはピアノは入っておらず、英会話、料理、そしてダンスがランクインしました。
男性は数値が低めですが、「やったことのある/これからやってみたい」の両方で、英会話が1位にランクイン。また、「これからやってみたい」ことの2位に料理が入っていますね。
この結果を男女・年代別に見てみると、「20代女性は習い事に意欲的」という傾向が見えてきました。そこで、20代女性がこれからやってみたい習い事のランキングを見てみましょう。
Q.これからやってみたいと思う習い事は?(20代女性/複数回答可)

20代女性が習い事に意欲的という理由は、「これからやってみたいこと」が上位5位まで20%を越えていることにあります。これは全世代の中でひとまわり高い回答率。20代女性は自分磨きに興味津々なようです。
そしてもうひとつ注目したいのが、「料理」と「着付け」です。50代女性の「過去にやったことのある習い事」ランキングをご覧ください。
Q.過去にやったことのある習い事は?(50代女性/複数回答可)

世代の離れている50代がやっていた着付けと料理は、20代も「やってみたい」と思っているのです。今も昔も着付けと料理は女性のたしなみ、と考えているのかもしれませんね。さらに20代女性は英会話にダンス、ペン習字にも意欲的。料理がうまくて字がきれい、英語がしゃべれて着物を着こなす……。何ともステキな女性ではないですか。
ちなみに、料理は男性にも人気でした。
「Q.これからやってみたいと思う習い事は?」で男性の料理の年代別回答率

なんと、20代男性の2割が料理を習いたいと回答しています。料理教室では男性向けのコースが用意されているだけでなく、男性専門の料理教室まである時代。料理男子はすっかり定着したようですね!
スキルアップや自分磨きももちろんですが、日頃の息抜きとしても、好きなことを始めてみては?
イラスト:タテノカズヒロ
<アンケート調査概要>
対象/全国20〜59歳の男女516名
調査方法/インターネットリサーチ
調査時期/2016年2月
※アンケート内容の転載にあたりましては、「at home VOX 調べ」もしくは「アットホームボックス調べ」という表記をお使いください。