
新生活シーズンがやって来ました。進学・就職で住み慣れた街を離れたり、心機一転で住む場所を変えてみたり……。この時期、引越しをする人は多いのではないでしょうか?
しかし、引越しは一人でするには大変な作業! もちろんプロの引越し業者に頼むのもいいですが、一人暮らしで荷物が少なかったりコストを抑えたいときは、友人に手伝ってもらうのも一つの手ですよね。
そんなとき、手伝ってくれる人はどのくらいいるのでしょうか? at home VOXがアンケートで調べてみました。
Q.友人に引越しの手伝いを頼まれたら、引き受けますか?
71.4%の人が、友人に引越しの手伝いを頼まれたら「手伝う」と回答しています。なんとも心強いことですね。性別や年代別に見ても、この割合はほとんど変わりませんでした。
とはいえ、どうせ頼むなら少しでも手伝ってくれる可能性が高い人に声をかけたいですよね。そこでat home VOXでは、どんな人が引越しを手伝ってくれるのか、全体の71.4%よりも高い確率で引き受けてくれる人を、他の質問の回答と比べて、探ってみました!
タイプ | 「引き受けるか?」で「はい」と回答した人の割合 |
---|---|
友人が多い人 ※「自分は友達は多い方だと思うか?」で「はい」と答えた人 |
93.8% |
対人運が良い人 ※「自分は対人運があると思うか?」で「はい」と答えた人 |
83.1% |
友人の多い人は、9割以上も引き受けてくれるんですね! やはり人付き合いが良く、社交的なのでしょうか。むしろ頼みを聞いてくれる人の良さから、友人が多いのかもしれません。対人運があると思っている人も8割以上と高確率! いずれも人に優しそうですもんね……。
職業 | 「引き受けるか?」で「はい」と回答した人の割合 |
---|---|
自営業の人 ※「職業をお選びください」で「自営業」と答えた人 |
95.2% |
職業が「自営業」の人も95.2%が引き受けてくれるようです! 自分で会社を経営、または一人で仕事をしているだけあって、困った時に助け合うことの大切さを知っているのでしょうか。
好きなもの | 「引き受けるか?」で「はい」と回答した人の割合 |
---|---|
寿司が好きな人 ※「寿司が好きですか?」で「はい」と答えた人 |
75.1% |
甘いものが好きな人 ※「甘いものが好きですか?」で「はい」と答えた人 |
73.6% |
さすがに寿司や甘いものは引越しの手伝いとまったく関係ありませんが……若干確率が上がりました。
さらに、季節がらこんなことも確認。
イベント予定 | 「引き受けるか?」で「はい」と回答した人の割合 |
---|---|
今年花見をする予定の人 ※「今年花見をしますか?」に「はい」と答えた人 |
84.0% |
ということは、花見で声をかければ高い確率で助っ人が見つかるかも?!
引越しは新たな生活への第一歩。大切な作業でしかも重労働ですから、手伝ってもらったらお礼はしっかりとしましょう。例えば、お寿司やスイーツをご馳走してはいかが? 喜ばれるかもしれませんよ!
イラスト:タテノカズヒロ
<アンケート調査概要>
対象/全国20〜50代の男女500名
調査方法/インターネットリサーチ
調査時期/2014年12月
※アンケート内容の転載にあたりましては、「at home VOX 調べ」もしくは「アットホームボックス調べ」という表記をお使いください。