街のコト

北陸から「福井県」が仲間外れにされてる…

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(Jタウンネットより)

日経トレンディが発表した「2015年ヒット予測ランキング」、その3位に選ばれた「北陸トライアングル」が、ネットでちょっとした話題となっている。

経済効果は200億円超!

同誌12月号(2014年11月4日発売)にある北陸トライアングルとは、富山県の「富山」、石川県の「金沢」と「能登」の3拠点を結ぶ三角形のこと。2015年3月に長野〜金沢間で開業する北陸新幹線によって、このトライアングル地帯に大勢の観光客が訪れ、活況を呈するのではないかという予測だ。

日経トレンディ編集長の伊藤健さんは4日朝に放送されたニュース番組「あさチャン!」(TBS系)のインタビューに答え、新幹線開通によって首都圏と北陸の距離が縮まるだけでなく、観光客の行き先も様変わりすると話す。

「首都圏からだと遠かったところが、日本の国内観光の表舞台に出てくる。そういうイメージですね」
「新幹線の延伸ではどうしても金沢に一極集中になってしまいがちなところを、北陸全域で周遊してもらえるような環境を整えていく方向になっていまして、金沢・富山・能登というトライアングルが主流になるのではないか」

整備されるのは新幹線だけじゃありません

そもそもこのネーミングは、JR西日本が提案する「トライアングルルート」が基となっている。

北陸新幹線開通に合わせ、富山〜金沢間はシャトル新幹線「つるぎ」が1時間ごとに走り、金沢〜和倉温泉間(石川県七尾市)は特急列車「能登かがり火」が1日5往復する。土日祝用の豪華観光列車「花嫁のれん」は来年10月から1日2往復運行する予定だ。
そして和倉温泉〜富山間はアクセスバスが今年の10月から運行を開始している。

和倉温泉(Inazukiraさん撮影、Flickrより)

和倉温泉駅(WAKURA hot springs Station)

北陸新幹線が両県にもたらす経済効果は大きい。2013年3月に日本政策投資銀行が公表したリポートによると、富山県内への経済波及効果は1年間で約88億円、石川県内へのそれは1年間で約124億円とそれぞれ試算されている。

福井が見当たらないんですが…

金沢・富山・能登が北陸観光の軸となるのは結構なことだが、一方で何か腑に落ちないものを感じている人も少なくないだろう。そう、「北陸」仲間のはずの福井がすっぽり抜けているのである。

北陸トライアングルって、福井入ってないね。石川と富山だけ。
– あまと (amato_square) 2014, 11月 3

ZIP!みてて・・・北陸トライアングルって初めて聞いた・・・・・なに・・それ中心高岡じゃん・・・・ #takaoka
– 楊(やん) (yan_negimabeya) 2014, 11月 3

北陸トライアングルってなんぞ?北陸に住んでるけどそんなん知らないwww
– mino@レッド☆ナイダー! (minoshic829) 2014, 11月 3

来年のヒット予想の北陸トライアングルに福井が掠りもしてなくてかわいそうすぎた
– とみも( ‘ω’) (1010Yakitori) 2014, 11月 3

石川と富山は前田家が治めてきた地域でもある。一方で京都に近い福井は親藩の松平家の領地で、伝統的に関西文化の影響が強い。とくに若狭地方は近畿方言で、明治初期は滋賀県に編入されていたこともある。

福井が北陸から分離される始まりなのでは……そう心配する人が出てきても無理はないだろう。

北陸トライアングルって言葉初めて聞いたけど福井入ってないんや( ゚д゚)
まぁ福井の下半分はほぼ近畿ということで近畿グループに入ってはいかがかと。
– きょん (kyokyokyom) 2014, 11月 4

福井県民が気にしているのはむしろ新特急のネーミング

富山・石川・福井の3県にとって北陸新幹線は40年以上にわたる悲願だ。3県の商工会議所が1967年に「北回り(北陸)新幹線建設促進同盟会」を結成する。当時は高度成長期のイケイケな時代、政府は東京〜大阪間を日本海回りで結ぶ北陸新幹線計画を1972年に定めた。
直後にオイルショックが起きて計画は凍結。何度も計画は見直されたが、1997年に長野新幹線が開通。金沢〜敦賀間も2012年に国が工事着工を認可している。

3県の結束は「鉄の同盟」と呼ぶにふさわしいが、北陸新幹線の開通まで足並みを揃えることはできなかった。金沢〜敦賀間は2025年開通を目指しているが、3県同盟は3年の工期圧縮を政府・与党に働きかけている。

なにやら北陸トライアングルで福井が入ってないとかの話題をちらほら。 新幹線の開業は金沢までだし、いまそうなのは仕方ないよな・・・。2025年に期待。
– ボロし?ノリーポッターと紳士な人たち (borosy) 2014, 11月 3

JR西日本も福井を見捨てたわけではない。北陸新幹線開通と合わせて金沢〜福井間に特急「ダイナスター」を走らせる予定。福井県の観光スポットである恐竜博物館にちなんだ名前で、恐竜の英訳であるダイナソーと、地元の期待を込めたスターを組み合わせている。1日3往復の運行予定だ。
もっとも、このネーミングに対する肯定的な意見はツイッターでほとんど見られない。

ダイナスターやえちご春の夜空号に劣らぬネーミングセンス
– でんくんは現実へ (313hakuihisyo) 2014, 11月 4

北陸新幹線と一緒にデビューするダイナスター
名前はもっとなんとかならなかったのかね
– ゆうなぎ (yufunagi) 2014, 11月 2

北陸新幹線の開業で、ダイナスターとかいう特急が走るらしいが、ずっと気になってるのは、ダイナスターが中二病っぽい響きなのは気のせいか。
– 快速 沙耶 (express_minagi) 2014, 10月 30

JR西日本、北陸新幹線金沢開業で新設する2つの特急の名称を決定 | マイナビニュース http://t.co/4o1JP6eBiU 「ダイナスター」と聞いて、トラックの車種か何かだと思ったよ
– 井上孝司 (kojiinet) 2014, 10月 10

北陸新幹線開業後の特急列車体系(JR西日本のプレスリリースより)
北陸新幹線開業後の特急列車体系(JR西日本のプレスリリースより)

こうなったら北陸新幹線の敦賀延伸、さらに本来の計画である大阪までの全線開通を実現させ、富山・金沢・福井の新トライアングルを構築するしかなさそう。

もっともそのためには、懸案となっている敦賀から大阪までのルートを決める必要があるのだけど……(参照:金沢まで開業の北陸新幹線、その先は…小浜・湖西・米原、いい加減決めたら?

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME