(Jタウンネットより)
[OH!バンデス−ミヤギテレビ]2016年9月9日放送のバンデス記者のコーナーでは、4年後の東京五輪を目指す、男子卓球の張本智和選手について放送されました。日本初のメダル獲得で盛り上がっている男子卓球。エース水谷隼選手の後継者として期待されている選手がいます。仙台出身の中学1年生、張本智和くんです。

新星あらわる(画像はイメージ)
卓球選手だった両親の影響を受け、2歳から卓球を始めた張本くん。メキメキと力をつけ、小学校の時には男子史上初の全日本選手権6連覇を成し遂げました。
この春に上京
張本くんのプレースタイルは、闘志を前面に出す熱さと、喜びの最高潮で出るイナバウワーならぬ「ハリバウワー」。その実力とプレースタイルから、試合会場ではサインを求めて人だかりができるほどの人気ぶりです。卓球男子前監督の宮崎さんも「宝ですよ! 水谷選手の次に現れた救世主」と期待を寄せています。
彼は世界で活躍できる選手になるため、今年の春から東京にあるJOCエリートアカデミーで寮生活を送りながら、卓球漬けの日々を送っています。先日開催された全国中学校卓球大会では見事に優勝し、世代別7連覇の偉業を成し遂げました。
「東京オリンピックで金メダルを獲りたい」と話す張本くんの夢が現実になるのは近いでしょう。(ライター:長沢あきこ)