名古屋名物「ナナちゃん」前に集まった人々の行動が、まるで宗教のよう

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(Jタウンネットより)

名古屋の名物マネキン「ナナちゃん」。その前で人々がまるで宗教(?)の信者のような行動をとり、注目を集めている。こんなツイートが2016年6月30日に投稿された。

ではここで、実際どんな行動だったのか、見てみよう。

宗教かよ pic.twitter.com/XGffwROr9U
– 大森 (@tetsu860) 2016年7月1日

これは名鉄名古屋駅近くにある、待ち合わせスポットとしても有名な、身長6mの巨大マネキン「ナナちゃん」が、スゴイ鼻息を噴射(?)している様子を撮影したものだ。名鉄百貨店のセールと連動し、29日からスタートした期間限定のでギミックである。周りでは大勢の人々がスマホを向け、その瞬間を記録に残していのだが、その様子はまるで、何らかの神(?)を崇拝している宗教団体のようにも見えてしまう。この様子に「ナナちゃん教です」「スマホ教 笑」など、教団名(?)を考える人も多く盛り上がりをみせている。

さまざまなコスプレをこなしているナナちゃん(bryan…さん撮影、Flickrより)

MEITETSU Department Store, Nagoya, Aichi, Japan, ナナちゃん人形, 名鉄ヤング館, 名鉄百貨店, めいてつひゃっかてん, 名古屋, なごやし, 愛知縣, 愛知県, あいちけん, 日本, にっぽん, にほん

このツイートには、こんな反響が。

@tetsu860 @yuzuyyhh 鼻息あらっ!
– 恋太朗 (@koi51601) 2016年7月2日

@tetsu860
名古屋じゃ超有名人の奈々様ですから
– 東風 (@HigaciKaz) 2016年7月5日

@tetsu860
スマホ教笑
– SAO (@SaoSao17684924) 2016年7月2日

鼻息のスゴさに驚きました! そして、スマホを掲げているのは確かにお祈りみたいですね(笑)。(ライター:a rainbow)

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME