高所恐怖症には絶対無理! エキスポシティに誕生「高さ日本一の観覧車」、なんと床はシースルー

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(Jタウンネットより)

ゴンドラのイメージ(「REDHORSE OSAKA WHEEL」プレスリリースより)
ゴンドラのイメージ(「REDHORSE OSAKA WHEEL」プレスリリースより)

2016年7月1日、大阪府吹田市万博公園内のエキスポシティに、高さ日本一の大観覧車がオープンする。名前は「REDHORSE OSAKA WHEEL(レッドホース オオサカ ホイール)」、高さは123メートル。これまでもっとも高かった東京・葛西臨海公園の「ダイヤと花の大観覧車」の117メートルを抜いて、第1位となる。

これだけでも話題には十分だが、もう一つ売り物があるらしい。それは、ゴンドラの床面が透明ガラス製のシースルー構造となっていること。つまり、床から下が「マルミエ」で、足元からも景色を楽しむことができる。あたかも空中浮遊のような感覚が味わえるという。

「こわいこわいこわいこわい観覧車こわいよ」

「REDHORSE OSAKA WHEEL」プレスリリースより
「REDHORSE OSAKA WHEEL」プレスリリースより

ツイッターには、多くの人から次のような声が寄せられている。

大阪に高さ日本一の大観覧車、座席シート以外の床面は透明ガラスに。 #ldnews https://t.co/X5Q8k6P5g4
エキスポシティの観覧車ってこんななの!?ムリムリムリムリ怖い!!
– しくり.exe (@Co_Adolfoi_221B) 2016年6月2日

こわいこわいこわいこわい観覧車こわいよ
– T@ylor (@APMM_9) 2016年6月2日

大阪の大観覧車、あべのハルカスでひーひー言ってた高所恐怖症ですけども一度は乗ってみたいね。
– kiki (@kiki_ManQ) 2016年6月2日

「ムリムリムリムリ怖い!!」「こわいこわいこわいこわい観覧車こわいよ」「高所恐怖症ですけども一度は乗ってみたいね」などといった感想だ。

一方、こんな想像力豊かな人もいた。

この観覧車にスカートの女の子乗ったらパンツ世界丸見えじゃないですか??俺は大阪に住むぞ。
– みるゆ (@srmr_ktyuuuu) 2016年6月2日

「俺は大阪に住むぞ」宣言も出た。大阪はますます元気になりそうな……予感。

なお、ゴンドラ内は冷暖房完備。座席シートは1人あたり約60センチ、ゆったり座れるサイズだ。またソファシートや照明等の内装を特別に豪華にした「VIPゴンドラ」も2基用意される。詳しくは公式HP参照。

ちなみに観覧車チケット売り場の2階には、観光セレクトショップが先行オープンしている。その名も「レッドホースマルミエプラザ」。マルミエへのこだわりが感じられる。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME