(Jタウンネットより)
[OH!バンデス – ミヤギテレビ] 2016年5月30日放送の「バンデス記者」のコーナーで、一般客も入りやすい仙台の問屋街について紹介していました。

仙台市地下鉄東西線の開業でよりアクセスが便利になった「卸町(おろしまち)駅」界隈は、その名の通り約250社が集まる日本有数の問屋街です。業者の人しか立ち入れないイメージがありますが、意外にも約50店舗も小売店があるんです。
そんな卸町で一般の方にも買い物を楽しんでもらおうと「卸町GO!MAP(ゴーマップ)」が作成されました。あまり知られていませんが、実は卸町ならではのお得な買い物ができるんです。
訪れる価値あり!激レアジーンズは必見
卸町のなかでもひときわオシャレな外観が際立つ「cause(コーズ)」は、インポート系アパレルやシューズ・キッズ小物などを販売するセレクトショップです。
中でもリーバイスのヴィンテージ物に力を入れており、オリジナルでは数百万円もするという50年前のジーンズの復刻版「LEVI’S 501XX(ダブルエックス)」が新品で3万円(税抜)で販売されています。
レディースエリアにも、懐かしいスニーカー「ナイキ エアマックス95」(税抜2万9000円)やコルク素材が珍しい「ナイキ エアマックス90アニバーサリー」(税抜3万円)、海外でしか入手できない限定カラーのサンダル「ナイキ BENASSI MISMATCH」(税抜1万円)など目を引くものばかり。見ているだけでも楽しいですね。
他にも、画材店や食器店などの東北最大級の品揃えは圧巻です。ミセス洋品店では全品2割引など問屋ならではの嬉しい特典も見逃せません。豊富な商品をじっくりと見比べて、お気に入りの一点をお得に”仕入れ”てみたいですね。(ライター:M.)