なんだかほのぼのする、正直すぎる居酒屋さんの休業理由

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(Jタウンネットより)

画像はイメージです(Ryo FUKAsawaさん撮影、Flickrより)

古川電気 誠に勝手ですが本日、棚卸しの為休業致します

とある居酒屋の休業の貼り紙に好感が持てる――こんなツイートが2016年5月3日に投稿され、話題になっている。

好感持てる pic.twitter.com/EaPXb6GMDR
– バッタ (@honey_burst) 2016年5月3日

連休期間、特にGWはどこの居酒屋でも人が賑わい、売上が大きく上昇する大事な期間であるが、ここのお店の大将は「売上を取るか、連休を取るか」という迷いに対し、迷いなく連休を堪能する道を選んだようだ。この張り紙はそのご夫人であろう女将さんが書いたものだが、「もう少し勤勉な人であったなら、私の人生ももっと違ったものになっていたでしょう」という、女将さんの諦めと哀愁が漂うコメントがなんとも印象的だ。しかし常連さんらしき人がこの貼り紙を見て、「OKです!」などと紙の隅に小さく大将達へメッセージをわざわざ書いているのをみると、このご夫婦が経営されているからこそ愛されているお店なんだと思えるだろう。女将さんには悪いが、大将にはしっかり休んで英気を養い、連休明けから再び頑張って貰いたい所である。

このツイートには、こんな反響が。

@honey_burst
これ、本当正直ですな〜。
休んでリフレッシュした姿を見せられる店主だと良いね!
– 夜新(ゲーム楽しみ中) (@yashinsimomiya) 2016年5月5日

@honey_burst  常連さん?の追記もまたいい味をだしてますね
– 細長いきつね (@izuna_kaishiki) 2016年5月3日

@honey_burst 女将さんの人生にも時には5連休の休息を。(-人-)
リフレッシュされて、またお客様を楽しませてくださいね。
– 蒼い風 (@aoikaze0513) 2016年5月4日

こういう温かい雰囲気のお店はとても貴重だから、末永く続いてほしいなぁ。(ライター:長谷川オルタ)

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME