(Jタウンネットより)
だれしも「なぜか頭から離れない」音楽があるだろう。よく行くスーパーマーケットの店内BGMや、ローカル番組の合間に流れるCMソング――あなたも知らないうちに、頭の中をぐるぐる回っている曲があるはずだ。
そこでJタウンネットでは、2015年を締めくくる一大イベントとして、「Jタウン歌合戦」を開催することにした。これから8番勝負にわけて、東軍・西軍での対決が行われる。記念すべきトップバッターは、ドラッグストアチェーン対決。あなたは、どちらの曲に興味を持つだろうか。

いざ、対決!
【東軍】クリエイトSD
神奈川を中心に展開する「クリエイトSD(エス・ディー)」は、2015年11月から静岡県限定のテレビCMを放送している。健康や美に関する疑問を「薬剤師に聞こう」というメッセージなのだが、その歌がなんともゆるいのだ。字あまり字たらず当たり前。10秒ほどの短いフレーズを、歌詞だけ変えて繰り返す。この手法は「♪汽笛一声新橋を〜」で始まり、400番近くまである「鉄道唱歌」とも通じている気がする。
【西軍】ドラッグストアザグザグ
岡山を本拠として、中四国地域に展開する「ドラッグストアザグザグ」は、アニメを使ったテレビCMで知られる。(参考:ドラッグストア「ザグザグ」は、なぜユニークなアニメCMを作りづけるのか?)
CMソングとして流れる「ザグザグのうた」は、企業名をちりばめながら、夢ある未来を歌い上げるオーソドックスなスタイル。最後のサウンドロゴ「ちょっと気になるザグザグ」と合わせて、これぞCMソングのあるべき姿だとおすすめしたい。
東西ふたつのドラッグストアソング。あなたはどちらに興味を持っただろうか。つづいて13時には、「ホームセンター対決」と題して楽曲を紹介する。しばし待たれよ!
Jタウン歌合戦
全国各地で流れるCMソングや、お店で流れるオリジナルBGMなどを紹介。本拠地に基づいて「東軍」「西軍」と分類し、Jタウンネットが勝手に対決させる。