なんと人力! 文化祭に登場した回るコーヒーカップに感動

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(Jタウンネットより)

画像はイメージです(Photographing Travisさん撮影、Flickrより)

Teacups

文化祭に登場した、驚きのアトラクションが「とにかくスゴイ!」と絶賛されている。こんなツイートが2015年10月1日に投稿され、話題だ。

ではここで、実際どんなアトラクションだったのか、見てみよう。

文化祭R3コーヒーカップやるんできてねー!
場所は3階E2の教室。 pic.twitter.com/8mOY2ISIwN
– せいや (@1230Seiya) 2015, 10月 1

愛知県のある工業高校が作成した文化祭のアトラクションなのだが、そのクオリティの高さと本物より楽しそうな様子に「オモシロそう。私も乗ってみたい!」「最高の思い出になりますね」など称賛の声が続出した。ちなみにこうした「人力」のコーヒーカップは、筑波大学附属高校で2012年に登場し、以後全国に広まりつつあるのだとか。

このツイートには、こんな反響が。

@1230Seiya
すごくクオリティーが高い
– えりかかい (@xoxoamricaswim) 2015, 10月 4

@1230Seiya よくまぁ、作ったもんや、素晴らしい。
– masakuya (@terebii2) 2015, 10月 2

@1230Seiya
これ、本物より ずっと 楽しい!
賞賛。
– captain awesome (@indigoshachou57) 2015, 10月 1

初めて見ましたが、これは本当にスゴイですね。全部がステキな思い出になりそうです!(ライター:a rainbow)

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME