実は綺麗でしかもお安め…注目リノベーション住宅でいくら「浮かせられる?」

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(Jタウンネットより)

[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2015年8月25日放送「もっと知りたい!」のコーナーで、県内在住の主婦が、築38年のリノベーション住宅の内見会に訪れていました。

シックでスタイリッシュな外観に生まれ変わった住宅にビックリ、屋内も吹き抜けで明るいリビング、高断熱・高機密、便利なカウンターテーブルに歓声を上げていました。

また、暮らしまるごと浄水システムを取り入れ、飲み水だけでなく、洗顔や入浴の水も浄水し、快適な暮らしを提案していました。

増えるリノベーション住宅

石川県内では、最近リノベーション住宅が増加傾向にあります。少子化、核家族化で空き家が増えており、その空き家を利用したものが多いです。

県内の一般的な新築にかかる費用は、土地が900万円、建物費用が1380万円、もろもろ含めると2550万円ほどです。一方、リノベーション住宅にすると、建物所得費用が130万円、リノベーション費用が500万円、全て含め1950万円ほどと2000万円を切ります。

画像はイメージです(MIKI Yoshihito (´・ω・)さん撮影、Flickrより)

401K - Perfect Solution !?

35年返済のローンは、新築で7万8078円、リノベーションで5万9706円、1万8000円ほど安く、年間浮いた22万円は、子供が大きくなるまで貯めると400万円ほどと、十分な教育資金となります。

個々のライフプランを考えて、賢い選択をしたいですね。(ライター:りえ160)

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME