(Jタウンネットより)
[OH!バンデス – ミヤギテレビ] 2015年8月11日放送の「かけつけルンです!」のコーナーで、全国的にも珍しい新サービスを提供している珈琲店を紹介していました。
仙台の珈琲店が始めた「セルフ焙煎」サービス
青葉区北目町にある自家焙煎珈琲専門店「One’s Coffee(ワンズコーヒー)」では「ぼくらの焙煎工房」と称し、お店の焙煎機を使って客自らが自分好みに焙煎できる新サービスを始めました。
使用するのは250g程度の少量の豆を焙煎できるフルスペックの焙煎機で、普通に買うのと同じような焙煎ができます。
まず事前に予約をして、その仕組みや焙煎機の使い方を教わる初回講習(費用1500円・200gの生豆付)を受けます。
その後会員登録をして、2度目からは1回500円(要予約)でいつでも焙煎させてもらうことができるのです。
新サービスを始めてから1ヶ月、お客さんの反応は
難しそうな焙煎の作業には、温度やガス圧の管理、引き上げのタイミングなど職人的要素が含まれるわけですが、そこに「自分の味を作り出せる」ことが魅力となり、このサービスの高い人気に繋がっています。
開始1ヶ月で20名ほどの利用者があり、特に女性からの問い合わせやリピートが多いんだとか。2回目からは自分で焙煎したものを誰かに飲んでもらいたくなるので「お友達へのプレゼント向け」に焙煎していくようです。
「コーヒーの楽しさ、奥ゆかしさをより一層お客様自身に体感していただければ本望です」と語るオーナー・会津さん。焙煎の良い香りに包まれながら、知識とコーヒー愛を深める「大人の趣味」として、楽しみたいですね。(ライター:M.)