これからの旬は梨と巨峰! うきはでフルーツ狩り

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(Jタウンネットより)

[めんたいワイド- 福岡放送] 2015年8月12日放送の「メンタイLIVE!」のコーナーで福岡県うきは市にある「うきは果樹の村 やまんどん」のフルーツ狩りについて紹介しました。

梨・巨峰を同じ敷地に栽培しており、1回で複数の果物狩りを楽しめると人気の果樹園です。「やまんどん」では山からのミネラル豊富な湧水を栽培に使っているので、フルーツも甘みが出て美味しくなっています。

フルーツ狩りをするなら甘いものを持って帰りたいですよね。果樹園の方が梨と巨峰の完熟サインを教えてくださいました。

梨の完熟サインは、「形が丸くて大きいもの」「茶色く色づいているもの」です。日光をしっかりと浴びている梨は皮が茶色になっているそうです。時々青っぽいものがありますが、これはまだ完熟しきっていないようです。

巨峰の完熟サインは、「茎が緑で太いもの」「粒が黒いもの」です。茎が太いものはしっかりと水や栄養素を吸い取っている証拠、そして粒が黒いのは日光を浴びているものだそうです。粒の表面に白い粉がついていたら、それはみずみずしいサインだそうです。

果物も美味しいけれど、創作スイーツも人気

「やまんどん」の果物は甘くて人気ですが、それ以外の創作スイーツも人気です。1番人気は「巨峰ソフパフェ」(400円)。中はレモンゼリー、ヨーグルト、巨峰ソフトクリーム、ブルーベリーソースが入っていてソフトクリームの甘さとレモンゼリーのサッパリ感がマッチして男性でもペロッと食べられます。

フルーツ狩り、巨峰は9月中旬まで、梨は11月末まで楽しむことができます。今の時期だと両方の果物狩りを楽しむことができるので、両方を楽しみたい人は9月中旬までに行きましょう。

入園料は大人300円、小学生以下200円。狩った果物は1?650円で持ち帰ることができます。(ライター:ぴよこ)

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME