(Jタウンネットより)
[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2015年8月5日放送の「おで活」のコーナーで、珠洲市のお出かけスポットを紹介していました。
その中の一つが、能登半島の先端にある見附島。その形から「軍艦島」とも言われていますが、この島の後ろはどのような形なのかご存知ですか?
素人でも簡単に進む
この見附島周辺では、シーカヤックの体験ができます。シーカヤックに乗ると、かなり島に近づくことができ、島の迫力を感じることができます。そして、島の横や後ろもすべて眺めることが出来るのです。
シーカヤックは、軽くて素人でも簡単に漕ぐことができ、風を感じながらどんどん進むことができます。
このシーカヤック体験は、大人2000円、小学生以下1000円、一人乗りと二人乗りがあります。島周辺を周るとちょうど1時間ほどとなります。ちなみに後ろはどんな形なのかは、体験した人だけの秘密です。
もしかしたら、島に住む見附人?!に会えるかもしれません?!(ライター:りえ160)