バーベキューで使ってみたい、能登の珍し野菜

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(Jタウンネットより)

画像はイメージです(the_studiosさん撮影、Flickrより)

BBQ 2011

[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2015年8月6日放送の「旬ネタ@市場」のコーナーで、バーベキューにピッタリな旬の野菜や魚介類を紹介していました。その中でも能登の珍しい野菜がいくつか取り上げられていました。 赤いオクラ「ベニー」、普通のシシトウよりも辛くない「甘長ししとう」、緑色のナスで食感がトロッとしている「大トロなす(白ナス)」、カボチャの仲間「コリンキー」、「ロロン」などです。

能登の野菜はどこで買える?

金沢市中央卸売市場では、「地野菜売り場」と言われる奥能登の個人の生産者の野菜をまとめて売っている売り場があり、生産者の名前付きで販売されているので、「顔の見える能登の野菜」として人気があります。 個人出荷の売り場ですので、そこでは、これらの珍しい野菜が取り扱われていることが多いのだとか。 そしておすすめがこれらの珍しい野菜と魚介類のコラボバーベキュー。魚介類はアルコールの分解を促進してくれるタウリンを豊富に含んでおり、バーベキューにはぴったりなのです。 また、能登は、自然豊かで土も良いので、おいしい野菜ができるのだそうで、バーベキューでは、能登の塩を振り掛けるだけでも美味しくいただくことができます。 想像しただけでもヨダレがでてきそう……これからバーベキューをする方はぜひ試してみたいところですよね。(ライター:りえ160)

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME