(Jタウンネットより)
[Jステーション-広島HOMEテレビ]2015年7月10日放送で、広島県内各地で行われている「涼しい」取り組みを、紹介していました。
7月9日に引き続き、10日も全国各地で真夏日が続出。県内19の観測地点のうち、ほとんどの所で2015年1番の暑さを観測していました。
“涼しい”だけでなく”嬉しい”も!
そんな中、7月10日から始まったのが「ひろしまクールシェア」です。これは、県の節電対策の一環で、電力需要が最大になる平日の昼間に、施設へ出かけ家庭の消費電力を下げるのが目的ですが、実は、涼しいだけではなく、嬉しいサービスも行われています。
ひろしま美術館では、有料入館者に館内のカフェで使えるドリンクの割引券を配布しています。展示室で優雅に絵を鑑賞した後に、カフェで庭を見ながら、余韻を楽しんでもらおうという試みです。
クールシェアの協力施設は500軒以上あります。福屋のデパ地下では期間中、タイムセールを行っています。7月10日から9月18日まで、平日午後1時から午後4時までの時間限定のセールです。
暑い時期、自宅で調理するのが大変な揚げ物や、スタミナが付きそうなお肉、さっぱりしたサラダなど、43品目が通常の1割から2割引きで販売されます。さらに、夏に食べたい豪華なかき氷は、期間限定で提供されています。
暑い夏を省エネで乗り切ろうと、様々なひんやりグッズも紹介されていました。夏の本番を迎える前に、いろいろ対策を練っておきたいものですね。(ライター:haruhana)