上海から「爆買い豪華客船」がやってきた! 中国人観光客に大阪商人全力

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(Jタウンネットより)

[ちちんぷいぷい – 毎日放送] 2015年6月18日放送で、「中国人観光客の”爆買い”ツアー」について取り上げていました。

“爆買い”や”爆泊”でいまやおなじみとなった中国人観光客。今年の夏はMERSの影響で、旅行の行き先を韓国から日本に変更する人が増えそうだということで、ますます多くいらっしゃることになりそうです。

そこで今日本で狙っているのが、中国人観光客の爆買い需要。日本に来た中国に方々にお買い物を楽しんでいただこうという試みが、6月17日に大阪・天保山で行われました。

マリナー・オブ・ザ・シーズ(tonzpalmer24さん撮影、Flickrより)

Mariner of the Seas

午前6時半ごろに天保山の港に姿を現したのは、上海発の豪華クルーズ客船「マリナー・オブ・ザ・シーズ」。全長310mの大きな船内はミュージカルやアイスショー、ロッククライミングまで楽しめる巨大テーマパークのよう。そんな夢のような時間を過ごして到着したのは、中国・上海からの観光客約3600人です。6泊7日で大阪と別府を回るツアーですが、大阪港での滞在時間はわずか9時間しかありません。

内部はこんな感じ(Rennett Stoweさん撮影、Flickrより)

Mariner of the Seas Promenade

中国人客の”爆買い”にあやかり出張販売

観光客たちはすぐに用意された観光バス91台に乗り、それぞれ班に分かれて大阪・京都・奈良へ向かいました。出発した後の港では、帰ってきた観光客たちを対象に”出張販売”を行おうと集まった業者が慌ただしく準備を進めます。中国人観光客に人気の商品である、トイレの便座や魔法瓶、炊飯器やガンダムのプラモデルなどがずらりと並べられました。

滞在時間が短いこともあり十分に買い物できなかった観光客が、船に戻る前に買い物をしようと、出張販売のブースには人が押し寄せました。出張販売を企画した会社は1時間で200万円以上を売り上げたということで、今後も企画していきたいと話しています。

船がホテルになっているので、荷物を持って帰るのが便利だということが日本側にとってアドバンテージになるそうで、これは大きな商機と捉えているそうです。

中国の爆買いツアーは人数といい金額といい桁違いだそうで、今後も中国人観光客の動向に注目が集まりそうですね。(ライター:ツカダ)

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME