(Jタウンネットより)
[OH!バンデス – ミヤギテレビ] 2015年5月22日放送の「バンミンshow!」のコーナーで、宮城の新名物を紹介していました。
どんどん生まれる 新たなかまぼこアレンジメニュー
休日には大勢のお客さんでにぎわう東北自動車道の長者原サービスエリア(下り)。ここに今、宮城の名物を目指しているという新商品が登場したということなのですが、その商品の名前は…「笹かまンボー」!
言わずと知れた宮城の定番土産「笹かま」の中に、豚肉を詰めてカラッと揚げた変わり種。串がついているので、ドライブのお供にもぴったりですね。ネーミングの由来は、「踊りだすほど上手い!」ことと「形がマラカスっぽい」ことから付けられたのだとか。
食べてみると、衣のサクッという食感のあとから、かまぼこと豚肉のジューシーさがひろがり、魚と肉の風味が見事にマッチ。高速道路のファストフードだからと言って侮るなかれ、1度で3度おいしいドラめしです。
1本300円のプレーンと、1本350円のカレー味も好評なのだとか。
最近は、かまぼこの中に焼きおにぎりを詰めて揚げた「おにかま」など、かまぼこに何かをインするのが流行中!?これからもまだまだ、新たなかまぼこアレンジメニューが生まれる予感です…。(ライター:Makikinha)