チェンマイ出身のシェフが手掛ける、タイレストランの人気メニュー

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(Jタウンネットより)

[OH!バンデス – ミヤギテレビ] 2015年5月11日放送の「話題のお店のNo.1!月曜ぐるめランキンGoo!」のコーナーで、仙台市青葉区の「タイレストラン バンタイランナー」の人気ランキングを紹介していました。

まるでタイに行ったような気分を味わえそう!

10年前にオープンした本格タイ料理が楽しめるレストラン「バンタイランナー」。シェフのマリワンさんは、タイ王国チェンマイ出身です。タイから食材を輸入しているということで、本場の味へのこだわりが特徴です。

そんな、「バンタイランナー」の人気ランキングを紹介していました。

【第1位】カオパットガパオ(税抜1200円):「ガオ」は「ごはん」、「ガパオ」は「バジル炒め」の意味で、タイ料理でよく使われるスパイスの効いた炒め物です。ごはんには、タイの黒米と日本米をミックスして使用。ひき肉と野菜を独特のソースで炒め、ごはんと一緒に盛り付け、目玉焼きを乗せれば完成。夏の疲れた体にはもってこいの一品ですね。

【第2位】パッタイ(税抜1200円):野菜たっぷりの麺料理で、タイでは一般的な家庭料理。屋台でもレストランでも必ずあるというタイらしさを味わえる一品です。日本でいう焼きそばに近い料理ですが、お米の麺を使っている点が独特。たっぷりの野菜、エビ、甘味を出すためにたくわんも入っているそうです。ほどよい辛みが夏にぴったりです。

【第3位】クイッティオナームトムヤムクン(税抜・昼1000円、夜950円):タイ料理の定番・トムヤムクンの中でも、「クイッティオ(米の麺)」を使ったお料理。日本で言うラーメンのような見た目で、野菜やエビなど大きな具材がたくさん乗っていて食べ応えがありそう。辛みもそれほど強くなく、食べやすいのもおすすめ。

お店の内装と相まって、仙台に居ながらタイを訪れたかのような気分を味わえるお店。ぜひ1度行ってみたいですね。(ライター:Makikinha)

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME