火山活動に揺れる箱根だが…地元限定「ラブプラス」コラボジャムは相変わらず売れ行き絶好調

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(Jタウンネットより)

箱根山に火口周辺警報(噴火警戒レベル2)が出されて以来、大涌谷周辺の交通機関や自然探勝路が一部閉鎖されていることは、連日のテレビ報道などで読者もよくご存じだろう。だが、立入規制のエリアはごく一部であり、その他の区域はいたって平静で、多くの観光客が訪れている。

それを示す好例が、箱根町仙石原にある箱根ガラスの森美術館から、2015年5月18日に発信された、次のようなツイートだ。

「NEWラブプラス」とは、コナミから2014年3月に発売されたニンテンドー3DS用のコミュニケーションゲームのこと。恋愛をテーマにしたこのゲームでは、箱根は重要な舞台である。

同美術館では早速、昨年6月にコラボ商品を開発し、販売をしていた。ゲームのファンはもちろんだが、「NEWラブプラス」を知らない年配の人にも、「パッケージが可愛らしい」という理由で、好評だったようだ。

ご好評の「NEWラブプラス+」コラボ商品。全種類をお求めになるお客様がとても多くいらっしゃいますので、次々と出庫しています。 #loveplus pic.twitter.com/C619u2BsA2

– 箱根ガラスの森美術館 (GarasunomoriWeb) 2014, 6月 18

今年の5月1日には、次のようなツイートも……。

ところがゴールデンウィーク期間中の売れ行きが予想以上に良かったためか、冒頭のツイートが発信された模様である。ファンたちの心配の声もあったが、なんと……

parakan_manaT trsugari 突然! 再入荷したので、ただいま店頭に並べています。

– 箱根ガラスの森美術館 (GarasunomoriWeb) 2015, 5月 20

突然の再入荷があった。

「NEWラブプラス+」コラボジャム三種類が(予想より早く)再入荷いたしました!
#loveplus pic.twitter.com/LeZZitmQHI

– 箱根ガラスの森美術館 (GarasunomoriWeb) 2015, 5月 20

どっこい、「NEWラブプラス+コラボ製品」も箱根も、元気いっぱいである。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME