赤ちょうちんが集まる帯広「北の屋台」に、なぜかフレンチのお店が

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(Jタウンネットより)

[どさんこワイド – 札幌テレビ]2015年5月8日の放送では、新発見! 再発見!ということで十勝の新たな魅力が紹介されました。 雄大な自然が魅力の十勝。中でも北海道遺産として人々に感動を与えている場所が、帯広競馬場です。馬の力比べから始まったばんえい競馬は、世界で唯一帯広でしか見ることができません。 しかし、競馬場といっても今は競馬ファンだけのものではありません。競馬場内にある「ふれあい動物園」では、馬にさわったり、『乗馬体験』もできるので、小さなお子さんを連れたご家族でも楽しむことができます。 そして、十勝といえば、食の宝庫でもあります。JR帯広駅から歩いて5分ほどのところに「北の屋台」というのがあるのですが、その中に高級フレンチが格安でいただけるお店があるといいます。

画像はイメージです(MIKI Yoshihito (´・ω・)さん撮影、Flickrより)

周りは赤ちょうちんなどがさがっていますが、1つだけ雰囲気の違うお店がありました。「マリヨンヌ」(帯広市西1南10)です。 お料理は日替わりですが、『牛ヒレ肉とフォアグラのロッシーニ風』は定番のメニュー。通常それなりのお値段がするこのメニュー、こちらでは半額ほどでいただくことができ、しかも気取らず、お箸で食べてくださいというスタイルも素敵です。さらに店主は、材料さいあれば、どんなオーダーにも応えてくれるといいます。 ちょっと敷居の高い感じがするフレンチも屋台でとなるとずいぶんフランクなようです。 これからますます十勝を旅するにはいい季節。昼間はめいいっぱい自然を楽しみ、夜はこういった場所で食事というのもいいですね。(ライター:北海道saki)

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME