土鍋で麻婆豆腐がぐらぐら煮える! 仙台の人気店の看板料理

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(Jタウンネットより)

画像はイメージです
画像はイメージです

[OH!バンデス – ミヤギテレビ] 2015年4月20日放送の「話題のお店のNo.1!月曜ぐるめランキンGoo!」のコーナーで、仙台市青葉区の「広東飯店 美香園」人気ランキングを紹介していました。

広東料理が日本人に好まれるには秘密が…

仙台市役所すぐそばにある、2010年オープンの中華料理屋さん「広東飯店 美香園」。オーナーシェフの張さんは広東省出身で、有名ホテルの中華料理長を務めていた経歴をもつスゴ腕シェフなのだそうです。

そんな本格中華料理がリーズナブルな価格で楽しめると評判の「美香園」人気メニューランキングを紹介していました。

【第1位】土鍋の麻婆豆腐(税込780円):熱々の土鍋で出てくる麻婆豆腐。煮えたぎる麻婆豆腐には、豆板醤・山椒・ラー油・にんにく・ねぎ・生姜・紹興酒などと、1丁分の豆腐が使われています。豆腐の余分な水分を飛ばすため、一度油を通してから調理しているのが本場仕込みの技とのことで、広東風の麻婆豆腐は甘めのため、辛いのが苦手な方も安心ですね。

【第2位】エビ・イカ・ホタテの炒め物(税込990円):彩り野菜と豪華な海鮮が嬉しい炒め物。イカ・エビ・ホタテはすべて国産を使用。海鮮と相性の良いあっさり塩味で、素材の味と風味・香りを楽しめるため、広東料理は日本人好みなのだとか。中華料理は油をたくさん使って、胃にもたれそうなイメージがありますが、これならランチからいけそう!

【第3位】大海老のチリソース煮(税込990円):天然物にこだわっているパナメイ海老をふんだんに使っていながら、リーズナブルなお値段が嬉しい!独自の下処理を施して、ぷりぷりの食感が楽しめるそうです。チリソースも、広東風の甘めの味付けです。

どのメニューも、本格的でありながら、日本人にも食べやすい味付けが嬉しいですね。(ライター:Makikinha)

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME