「博多雑煮」が1年中楽しめるお店も…糸島のスポットを歩く

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(Jタウンネットより)

[めんたいワイド- 福岡放送] 2015年4月3日放送の「くちコミパラダイス」のコーナーで「○○なお店」を口コミで探していくコーナーが始まり、今回は糸島地区を取り上げていました。

サイコロの目によって探す店を決めるコーナー、今回は3つの「○○なお店」を口コミで探すこととなりました。

1回目はサイコロ「3」ニューオープンの店。今回は昨年3月にオープンした「月うさぎ」(二丈浜窪)というお餅を使ったスイーツが人気のお店を観光協会の方が紹介しました。このお店はお餅が美味しく、1年中「博多雑煮」が楽しめるお店として多くの方が訪れています。

今回紹介したのは「ぜんざい(コーヒー付)」(800円)と「博多雑煮(サラダ・コーヒー付)」(1200円)の2品。「博多雑煮」についているサラダと雑煮に入っている野菜は全て糸島産、飛魚出汁を使っており具材も博多雑煮には欠かせないカツオ菜や鰤はもちろん、蒲鉾・人参・しいたけ・里芋・鶏肉が入っています。

糸島と言えばやはり海!玄界灘が一望できるスポットが盛りだくさん

2回目はサイコロ「1」おすすめスイーツの店。今回は「月うさぎ」の方が「カフェ See you」(二丈深江)を紹介しました。

「カフェ See you」はビーチサイドにあるので一面窓の店内からは綺麗な海や景色を楽しむこともできます。ここで紹介したのが「マンゴレアチーズケーキ」(500円)。レアチーズケーキの上にマンゴームースとマンゴーソースがかかっているのですが、レアチーズのさっぱりとマンゴーの甘酸っぱさが相まって人気の商品です。

3回目はサイコロ「5」海の見える○○。今回は「カフェ See you」の方が紹介してくれた鎮懐石八幡宮を紹介しました。

鎮懐石八幡宮はカフェの近くにあり少し高台にあります。参拝はもちろんのこと、階段を上った先にある玄界灘が一望できる景色を見るために行くという方も多いそうです。(ライター:ぴよこ)

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME