東北名物を存分に食べさせてくれるイタリアンのお店

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

(Jタウンネットより)

[OH!バンデス – ミヤギテレビ] 2015年3月23日放送の「話題のお店のNo.1!月曜ぐるめランキンGoo!」のコーナーで、イタリアンダイナー「raroom(ラルーム)」の人気ランキングを紹介していました。

東北食材をふんだんに使った、挑戦的な創作料理の数々!

青葉区本町に2010年3月にオープンしたラルーム。こちらはオーナーこだわりの東北産ワインとイタリア料理が楽しめるお店として親しまれています。特に、店長こだわりの東北食材を使った創作料理が大人気とのこと。

今回は、そんなラルームの創作イタリアン人気ランキングを紹介していました。

【第1位】伊達na濃厚カルボナーラ(税込950円):ソースに仙台味噌を使用しているカルボナーラ。まろやかな塩味と濃厚な旨みを出すことができるのだとか。使っている卵は「蔵王地養卵」で、素材一つ一つに東北食材にこだわる姿勢が見て取れます。

【第2位】東北の地野菜グリル(税込920円):野菜畑のようにお皿にたっぷりと地野菜が盛り付けられた一品。蔵王山麓の蔵王野菜と、山形の庄内野菜を中心に、他では食べられない珍しい野菜がこんがり焼きつけられ、素材そのものの味を楽しめる贅沢なサラダです。

【第3位】ピッツァマリナーラ 八戸風(税込980円):ピザのトッピングには、まさかの八戸名物・南部せんべいと、八戸産・シメサバが!イタリアと青森県八戸の華麗なる融合…トマトソースのピザに、シメサバのすっきりとした味わいがよくマッチしているのだとか。創作料理の神髄が味わえそうですね。

地元のサラリーマンやOLだけでなく、観光客も集うというこちらのお店。東北に遊びに来た友達を連れて出かけるのにもぴったりですね!(ライター:Makikinha)

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME