家のコト

中古物件が鮮やかに生まれ変わる「リノベーション」 プロが語るリノベ物件の魅力と評判

この「記事」が気に入ったらみんなにシェアしよう!

みんなにシェアしよう!

リノベーションのイラスト

住まいの現場で「リノベーション」というキーワードはすっかり定着していますよね。でも、もともとよく使われていた「リフォーム」とは、何が違うのかわかりますか?

リフォーム…建物の構造強化、機能向上などを図るための改修全般
リノベーション…住まいを大きく改修して、新しい価値を生み出すこと

つまり、改修という点では「リノベーション」も「リフォーム」の一部ですが、「リノベーション」には「新しい価値を生み出す」という意味が含まれているのです。

だからリノベーションされた物件は、築年数こそ経っていますが、広々とした現代風スタイルの間取りに改造されていたり、最新設備にグレードアップされていたりと、新築にも劣らない魅力を備えていることが多々あります。さらに、駅近な立地や、新築よりも割安な価格といったメリットも多いため、今注目が集まっているのです。

今回at home VOXではそんなリノベーション物件について、「家のプロ」であるアットホーム加盟の不動産店に聞いてみました!

Q.貴店では、リノベーション物件の取り扱いはありますか?

リノベ

48.9%と、約半数がリノベーション物件を取り扱っていると回答。また、具体的にはどんな物件があるのかも、併せてアンケートしてみました。

Q.リノベーションによって、劇的に変わったり、価値が上がった物件があれば、具体的にビフォーアフターを教えてください。

築31年のマンションをリノベーションし再販しました。14階建ての最上階で非常に景色が良い物件にもかかわらず、居室が壁で細かく区切られその良さを活かし切れていませんでした。そこで、スケルトン状態にして一から間取りを作り直し、どこからでも絶景を楽しめるよう変化させました。また、無垢材やブリックタイルなどを用いてデザイン性も高めたことにより、市場相場の倍の金額で、しかも工事中にご成約いただきました。

1K8戸(2階建て)のアパートを、1LDKの4戸にリノベーション実施。バイク所有者が多い地域なので1階はインナーガレージ設置、2階は防臭クロス・ドアにペット専用出入口を設置してペット専用部屋にしました。以前は入居率が0%だったのが、今はほぼ満室状態で稼働中です。

間取りの変更によって、入居率33%から100%になった物件があります。もちろん流し台や浴室を入れ替えて新品にしましたが、間取りの変更が一番大きかったように思います。

うちでリノベーションした物件ではありませんが、やはりデザイナーが入ったものは違いますね。元々は古い分譲マンションでしたが、出来上がりは、おうちカフェのような居心地のよさそうな造りでした。

築30年の2階建てアパートを完全にメゾネット化して、内装や間取りを全面変更しました。家賃は高くなりましたが、戸数が減ったのでトータル収益は変わりませんでした。また、これで今後数十年は貸し続けられるようになりました。

2Kを1LDKへ変更しました。和室2部屋を1つはLDK、1つは洋室に。キッチンも交換し、モダンな色と白目のお洒落っぽい床に変えてアクセントクロスで今どきの子が好きそうな個性的な室内に変更。家賃も3千円UP!

賃料をUPする際、単身タイプですが、お客様にクッションフロアやクロスをカタログから選んでもらい、自分の理想の内装にしていただいています。家主様は月々の賃料UPで、入居者様は自分好みの内装で喜んでいただき、弊社も空室解消に取り組めるので、全員に嬉しい結果になります。不動産のあるべき姿かと思います。

築40年以上経過のアパートを高齢入居者が住み易いように2DKから1LKへフルリノベーションしました。外観は古いままですが室内設備は新築同様に。オーナーの善意で家賃を据え置きにしたため、入居者に大変喜ばれました。

特に間取りの変更は、これまでの印象ともガラッと変わり、現代のライフスタイルにあった住まいへと劇的に変化しているようですね。新たな価値が生み出された結果、やはり多少家賃や価格が上がったというケースも多く見られますが、それでも入居希望者は増えているという声がたくさんありました。しかも、中にはお値段据え置きという物件もありますから、お得な物件も隠れていそうですね!

リノベーション物件が増加し、中古に対するイメージも良くなっているようです。これまで、新築や新しい物件がいいと思っていた方も、視野に入れてみてはいかがでしょう。プロの意見を参考にしながら、ぜひリノベ物件もチェックしてみてください!

イラスト:タテノカズヒロ

<アンケート調査概要>
対象/全国のアットホーム加盟・利用不動産店約54,000店のうち 511店
調査方法/インターネットリサーチ
調査時期/2016年9月
※アンケート内容の転載にあたりましては、「at home VOX 調べ」もしくは「アットホームボックス調べ」という表記をお使いください。

この「記事」が気に入ったら
みんなにシェアしよう!

MATOME